滋賀県では、こども家庭庁の地域少子化対策重点推進交付金を活用して、新婚世帯に対して結婚に伴う新生活のスタートに係る経済的支援を実施している市町への補助を行っています。
実施主体:市町
対象世帯:世帯所得500万円未満で夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下の新規に婚姻した世帯
対象経費:新規に婚姻した世帯の新生活に係る費用(住宅取得費用、リフォーム費用、住宅賃借費用、引越費用)
1世帯あたりの上限額:
(1)夫婦共に婚姻日における年齢が29歳以下の世帯・・・60万円
(2)(1)以外の世帯・・・30万円
※対象世帯、対象経費、上限額は実施自治体によって異なりますので、下記の県内市町の事業実施状況から確認をしてください。
| 担当課名 | 電話番号 | |
|---|---|---|
| 大津市 | 政策調整部 企画調整課 | 077-528-2701 |
| 彦根市 | 企画振興部 企画課 | 0749-30-6101 |
| 長浜市 | 未来創造部 未来こども若者局 未来こども若者課 | 0749-65-6371 |
| 近江八幡市 | 総合政策部 企画課 | 0748-36-5527 |
| 草津市 | 子ども未来部 子ども・若者政策課 | 077-562-7882 |
| 守山市 | 総合政策部 企画政策課 | 077-582-1162 |
| 栗東市 | 政策推進部 地方創生企画課 | 077-551-1808 |
| 甲賀市 | 総合政策部 政策推進課 | 0748-69-2105 |
| 野洲市 | 政策調整部 総合調整課 | 077-587-6039 |
| 湖南市 | 総合政策部 企画調整課 | 0748-71-2316 |
| 高島市 | 子ども未来部 子育て政策課 | 0740-25-8136 |
| 東近江市 | 都市整備部 住宅課 | 0748-24-5652 |
| 米原市 | くらし支援部 子育て支援課 | 0749-53-5131 |
| 日野町 | 企画振興課 | 0748-52-6552 |
| 竜王町 | 健康推進課 | 0748-58-1006 |
| 愛荘町 | みらい創生課 | 0749-29-9046 |
| 豊郷町 | 企画振興課 | 0749-35-8112 |
| 甲良町 | 建設水道課 | 0749-38-5068 |
| 多賀町 | 企画課 | 0749-48-8122 |