文字サイズ

養育費相談

  • 離婚、養育費、親子交流(面会交流)、調停、家庭内の悩みごとなど、離婚前後の子どもの養育に関する手続きのご案内を、専門相談員が行います。
  • ひとり親(離婚を考えている方を含む)の法律に関わる全般的な相談を弁護士が行う法律相談(無料)も実施しています。
  • こども家庭庁が委託する養育費等相談支援センター(公益社団法人家庭問題情報センター)でも養育費や親子交流に関する相談を受け付けています。

時間:13:00~16:00(お一人約50分)

相談内容:養育費の取り決め方、親子交流について、・公正証書の作成など

対象者:滋賀県在住のひとり親家庭の方、子連れ離婚を考えておられる方

相談員:家庭問題情報センター主任研究員

日時・会場:下表のとおり。どの会場を選んでいただいても構いません。(予約制)

予約先:滋賀県ひとり親家庭総合支援サポートセンターへの電話(0748-37-5088)または [email protected]

日程表
住所 日時
近江八幡会場 (滋賀県立男女共同参画センター内) 令和7年5月11日(日)、令和7年12月20日(土)
草津会場 (草津市役所) 令和7年8月3日(日)
守山会場(守山市役所) 令和7年8月15日(金)
米原会場(米原市役所) 令和7年8月23日(土)
栗東会場(栗東市役所) 令和7年8月27日(水)
高島会場(高島市役所) 令和7年9月9日(火)
野洲会場(野洲市役所) 令和7年9月18日(木)
湖南会場(湖南市役所) 令和7年9月24日(水)
大津会場(社会福祉法人滋賀県母子福祉のぞみ会) 令和7年10月4日(土)、令和8年 2月7日(土)
長浜会場(長浜市役所) 令和7年12月6日(土)
お問い合わせ
子ども若者部 子ども家庭支援課 滋賀県子ども若者部子ども家庭支援課
電話番号:077-528-3554
FAX番号:077-528-4868