文字サイズ

内閣府青年国際交流事業

内閣府青年国際交流事業について

内閣府では、日本と世界各国の青年との交流を通して、相互理解と友好を深め、広い国際的視野と国際協力の精神を身につけた次代を担う青年を育成するため、様々な青年国際交流事業を実施しています。これらの事業は、滋賀県の青年にとっても国際理解を深めるよい機会になるため、本県においても参加者の募集や、外国青年の受入れ等を実施しています。

令和7年度内閣府青年国際交流事業~日本代表青年募集中~

 内閣府では、国際社会・地域社会で活躍する次世代グローバルリーダーの育成を目指し、5つの国際交流事業を実施しています。世界各国の青年との交流を通して、相互理解と友好を深め、広い国際的視野とリーダーシップを身に付けることを目的としたプログラムです。日本代表青年として各国の選抜された青年と交流を行い、自分を成長させてみませんか?現在、次の事業の日本代表青年を募集しています。

 ・国際社会青年育成事業

 ・日本・中国青年親善交流事業

 ・日本・韓国青年親善交流事業

 ・「東南アジア青年の船」事業

 ・「世界青年の船」事業

お問い合わせ
滋賀県子ども若者部子ども若者政策・私学振興課
電話番号:077-528-3550
FAX番号:077-528-4854
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。