「農山漁村地域整備交付金」は、平成22年度から創設された交付金です。
地方自治体が農山漁村地域のニーズにあった計画を自ら策定し、農業農村、森林、水産各分野における公共事業を自由に選択し、総合的、一体的な整備を行います。
都道府県または市町村は、農山漁村地域整備の目標等を記載した農山漁村地域整備計画を策定し、これに基づき事業を実施します。
1. 農業農村基盤整備事業
2. 森林基盤整備事業
3. 水産基盤整備事業
農山漁村地域の総合的な整備を推進するため、農山漁村地域整備交付金実施要綱に基づき、農山漁村地域整備計画を作成しました。