造林公社問題検証委員会
【資料1】 造林公社の経営概要 (PDF:341 KB)
【資料2】 全国の木材(用材)の需要内訳推移、全国の新設住宅(新設・増設・改築)の戸数の推移 (PDF:219 KB)
【資料3】 全国の山元立木価格の推移 (PDF:111 KB)
【資料4】 全国の人工林面積と拡大造林の推移 (PDF:223 KB)
【資料5】 分収造林制度の仕組み (PDF:92 KB)
【資料6】 全国の年度別分収造林の実績の推移 (PDF:303 KB)
【資料7】 全国の林業公社等一覧 (PDF:365 KB)
【資料8】 農林漁業金融公庫の金利の推移 (PDF:66 KB)
【資料9】 農林漁業金融公庫の融資額と融資残高の推移 (PDF:460 KB)
【資料10】 全国林業公社の借入先別債務残高の推移 (PDF:362 KB)
【資料11】 造林投資の利回り相当率の推移 (PDF:90 KB)
【資料12】 造林公社に対する国の主な支援措置(補助、融資、地財措置)の状況 (PDF:176 KB)
【資料13】 滋賀県の人工林面積と拡大造林の推移 (PDF:240 KB)
【資料14】 淀川下流の水需要の見通し (PDF:65 KB)
【資料15】 琵琶湖総合開発計画の概要と造林事業 (PDF:176 KB)
【資料16】 滋賀県造林公社社員加入および出資状況 (PDF:102 KB)
【資料17】 事業実績(新植と保育事業)の推移(2造林公社合計) (PDF:413 KB)
【資料18】 事業費(新植)の設立構想と実績の比較 (PDF:245 KB)
【資料19】 借入金と債務残高の推移(2造林公社合計) (PDF:434 KB)
【資料20】 全国および滋賀県の新植(再造林・拡大造林)に伴う補助および融資造林の面積内訳 (PDF:295 KB)
【資料21】 両造林公社が取り組んできた経営努力 (PDF:183 KB)
【資料22】 滋賀県造林公社 各経営計画等の概要 (PDF:466 KB)
【資料23】 びわ湖造林公社 各経営計画等の概要 (PDF:442 KB)
【資料24】 近年の本県造林公社を取り巻く経過概要 (PDF:342 KB)
【資料25】 造林公社の伐採方法と将来の収益見込み (PDF:654 KB)
【資料26】 特定調停手続の流れ (PDF:147 KB)
【資料27】 両造林公社の現時点における債務処理スキーム(案) (PDF:116 KB)
【資料28】 分収割合を考慮した造林投資の利回り相当率の試算 (PDF:466 KB)