文字サイズ

しがエネルギームーブメント!

2050年にCO2排出量を実質ゼロにすることを目指す「”しがCO2ネットゼロ“ムーブメント」をエネルギーの分野から推進するため、県内の取組事例を動画で配信します。

ぜひご視聴ください!

vol.26サムネイル
≪New≫vol.26 未来の地球がピンチ!?~しがCO2ネットゼロムーブメント編~
vol.27サムネイル
≪New≫vol.27 廃材からマンゴーができるって本当?~地域の未利用エネルギー編~
vol.28サムネイル
≪New≫vol.28 水素が未来のエネルギー?~水素エネルギー編~
vol.29サムネイル
≪New≫vol.29 ネット・ゼロ・エネルギーのビルって何?~ネット・ゼロ・エネルギー・ビル編~
vol.1サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.1 学生が考えるエネルギー ~未来をつくるのは私たちだ~(別ウィンドウで開く)
  
vol.2サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.2 エネルギーの未来を拓く滋賀のモノづくり(別ウィンドウで開く)
  
vol.3サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.3 ひろがる市民共同発電所 ~市民がエネルギーの消費者から生産者に~(別ウィンドウで開く)
  
vol.4サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.4 イモが地球を救う ~市民によるイモ発電の挑戦~(別ウィンドウで開く)
  
vol.5サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.5 スーパーエコスクールが未来を育む(別ウィンドウで開く)
  
vol.6サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.6 薪人の祭 ~森の資源で暮らしのエネルギー自給を~(別ウィンドウで開く)
  
vol.7サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.7 エコハウス~高気密・高断熱な家づくり~(別ウィンドウで開く)
  
vol.8サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.8 廃食油の地域循環型エネルギー利用(別ウィンドウで開く)
  
vol.9サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.9 エコリフォーム ~身近な自然とつながる住まいづくり~(別ウィンドウで開く)
  
vol.10サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.10 水の力で地域に光 ~姉川ダム水力発電~(別ウィンドウで開く)
  
vol.11サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.11 三方よしエコフェア~遊んで学ぶエネルギー体験~(別ウィンドウで開く)
  
vol.12サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.12 カードゲームで学ぶSDGs ~持続可能なエネルギー社会とは~(別ウィンドウで開く)
  
vol.13サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.13 中小企業の省エネ実践 ~経営改善につなげる省エネのコツ~(別ウィンドウで開く)
  
vol.14サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.14 エコオフィス ~快適な職場環境は省エネ設計から~(別ウィンドウで開く)
  
vol.15サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.15 沖島・菜の花プロジェクト ~循環とエコの島を目指して~(別ウィンドウで開く)
  
vol.16サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.16 ごみ処理施設の新たなモデル ~近江八幡市環境エネルギーセンター~(別ウィンドウで開く)
  
vol.17サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.17 電源不要の製品と技術(1)(伝統の技) ~電気のいらない陶器の加湿器~(別ウィンドウで開く)
  
vol.18サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.18 エネルギー×農園芸 ~創エネと省エネによる脱炭素化に向けて~(別ウィンドウで開く)
  
vol.19サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.19 ストップ!地球温暖化 ~温暖化防止啓発活動と未来を支える子どもたち~(別ウィンドウで開く)
  
vol.20サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.20 あいとうふくしモールの挑戦 ~食・ケア・エネルギーが充足した安心の拠点~(別ウィンドウで開く)
  
vol.21サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.21 電源不要の製品と技術(2)(先端技術)(別ウィンドウで開く)
  
vol.22サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.22 健康・省エネ住宅の普及に向けて(別ウィンドウで開く)
  
vol.23サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.23 ガソリンスタンドはまちのエコロジーステーション~油藤商事の挑戦~(別ウィンドウで開く)
  
vol.24サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.24 琵琶湖里湖循環プロジェクト(別ウィンドウで開く)
  
vol.25サムネイル(別ウィンドウで開く)
vol.25 持続可能な未来に向けて ~総集編~(別ウィンドウで開く)
お問い合わせ
総合企画部 CO2ネットゼロ推進課
電話番号:077-528-3090
FAX番号:077-528-4808
メールアドレス:[email protected]