PCB廃棄物を保管している事業者等は、毎年度、前年度の保管および処分の状況または、廃棄の見込みについて都道府県知事に届け出ることが義務付けられています。
滋賀県では、PCB特別措置法第9条および同施行規則第12条の規定により、事業者から届出られたPCB廃棄物等の保管および処分の状況について、下記のとおり公表しています。
| 1.届出書等の縦覧 | 保管事業場の所在地を管轄する、下表の各環境事務所の窓口で、届出書の副本および添付資料を縦覧に供しています。 | 
|---|---|
| 2.届出情報データの公表 | 届出書に記載された情報の一部を取りまとめて、下記に掲載しています。(個々の廃棄物に係る情報など、一覧表に掲載していない詳細情報をご覧になりたい場合は1.の縦覧により確認してください。) | 
※大津市内の事業場に係る届出情報については、大津市により公表されています。
→大津市HP|ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物等の保管及び処分の状況の公表について(外部サイト)
※届出の様式や提出先等についてなど、届出の作成・提出に関する情報は、こちらのページをご参照ください。
→ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物について
| 名称 | 所在地 | 電話番号 | メールアドレス | 管轄地域 | 
|---|---|---|---|---|
| 南部環境事務所 | 〒525-8525草津市草津3丁目14-75 | 077-567-5456 | [email protected] | 草津市・栗東市・守山市・野洲市 | 
| 甲賀環境事務所 | 〒528-8511甲賀市水口町水口6200 | 0748-63-6134 | [email protected] | 甲賀市・湖南市 | 
| 東近江環境事務所 | 〒527-8511東近江市八日市緑町7-23 | 0748-22-7759 | [email protected] | 近江八幡市・東近江市・蒲生郡(日野町・竜王町) | 
| 湖東環境事務所 | 〒522-0071彦根市元町4-1 | 0749-27-2255 | [email protected] | 彦根市・愛知郡(愛荘町)・犬上郡(豊郷町・甲良町・多賀町) | 
| 湖北環境事務所 | 〒526-0033長浜市平方町1152-2 | 0749-65-6653 | [email protected] | 長浜市・米原市 | 
| 高島環境事務所 | 〒520-1621高島市今津町今津1758 | 0740-22-6066 | [email protected] | 高島市 | 
縦覧は、平日の9~17時(開庁時間内)に限ります。
貸し出しは行っておりませんので、窓口でご覧ください。持ち込み機材による撮影・スキャンは可能です。
縦覧用に窓口で設置しているのは、最新年度の届出のみです。もし過年度の届出をご覧になりたい場合は、各環境事務所にご相談ください。
保管および処分状況等に関する届出情報のうち、一部(事業場や事業者に関する情報や廃棄物の種類ごとの保管数量等)のデータを一覧表形式(Excel)にまとめて公表しています。
現在、最新の情報として、令和6年度に提出された届出(令和5年度実績)のデータを掲載しています。濃度区分ごとに4種類のファイルがあります。
 1_全体(全てのPCB廃棄物等)の状況(R5実績)          (Excel2007~:111 KB)
1_全体(全てのPCB廃棄物等)の状況(R5実績)          (Excel2007~:111 KB)
            
         2_高濃度PCB廃棄物等の状況(R5実績)          (Excel2007~:109 KB)
2_高濃度PCB廃棄物等の状況(R5実績)          (Excel2007~:109 KB)
            
         3_低濃度PCB廃棄物等の状況(R5実績)          (Excel2007~:111 KB)
3_低濃度PCB廃棄物等の状況(R5実績)          (Excel2007~:111 KB)
            
         4_濃度不明のPCB廃棄物等の状況 (R5実績)          (Excel2007~:105 KB)
4_濃度不明のPCB廃棄物等の状況 (R5実績)          (Excel2007~:105 KB)