文字サイズ

「第15回 外来魚有効利用釣り大会」の開催について

中止のお知らせ(令和7年6月14日(土)更新)

6月15日(日)「外来魚有効利用釣り大会」につきまして

気象庁より現在発令されている雷注意報が、15日(日)朝6時以降も引き続き「雷注意報級」と発表されていますため、皆様の安全を最優先とし、本イベントを中止とすることとなりました

なお、本イベントの予備日は設けていません。

 

ご参加を楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

 

何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

 

(参考:気象庁ホームページ滋賀県の警報・注意報(今後の推移))

https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=offices&area_code=250000

事前申込の受け付けを終了しました(5月29日お知らせ)

6月15日(日)に開催予定の外来魚有効利用釣り大会について、事前申込をしがネット受付サービスにて受け付けていましたが、予定の人数に達しましたので、受付を終了します。

なお、当日空きがある場合は受け付けます。

また、7月5日(土)には、大津港で「びわこルールキッズ釣り大会」を開催します。小中学生のお子さんとそのご家族等が参加いただけますので、ぜひご参加ください。

開催案内

滋賀県と(公財)日本釣振興会滋賀県支部により、「外来魚有効利用釣り大会」を開催いたします。

釣りを通して、琵琶湖に触れていただき、琵琶湖の環境保全に思いをはせていただくとともに、外来魚を釣り上げることで琵琶湖の生態系保全に御協力いただきたいと考えています。

なお、大会当日に釣り上げられた外来魚は、回収のうえ堆肥化し、果物などを育てる肥料として有効利用します。

外来魚有効利用釣り大会の様子と釣り上げた外来魚の写真

実施日時・お申し込み等

1.実施日時:令和7年6月15()8時30分1230分(受付は11時まで)

2.実施会場:大津港(大津市浜大津五丁目地先)

3.参加料:お一人200円(エサ代込)

4.その他

事前申込の受け付けを終了しました

・釣竿は、当課より無料貸し出しをいたします。

 また、(公財)日本釣振興会滋賀県支部が大会協賛品として、釣竿(3.6m)+仕掛セットを1,700円(税込)で販売します。

・小学生以下のお子様は、保護者同伴で御参加ください。

・駐車場は主催者側で用意をしていませんが、近隣に有料駐車場があります。

 公共交通機関の場合は、京阪電車「びわ湖浜大津駅」から会場まで徒歩約5分です。

チラシ
しがネット受付サービスお申し込みQRコード
申込用QRコード
お問い合わせ
琵琶湖環境部 琵琶湖保全再生課 琵琶湖レジャー対策係
電話番号:077-528-3485
FAX番号:077-528-4847
メールアドレス:[email protected]