文字サイズ

令和7年度滋賀県総合防災訓練 防災展示・体験・PRコーナー出展募集の御案内について

 本県では令和8年2月1日(日)に、令和7年度滋賀県総合防災訓練を野洲市で実施するにあたり、野洲市コミュニティセンターきたのにおいて、防災に関する展示・体験・PRコーナーを設けます。

多くの方に災害時の事象を体験してもらうとともに、防災関係機関・企業の業務や取組についてのPR、防災関連商品の展示等を行う場としたいと思います。

 つきましては、出展者を募集しますので、是非お申込みください。

1.防災展示・体験・PRコーナー

 日時:令和8年2月1日(日)8時30分から11時30分まで

 場所:野洲市コミュニティセンターきたの

2.内容

 貴機関・貴社の防災に関連する業務、取組などの紹介、関連商品の体験、PRなど

3.実施方法

 体験学習、パンフレット等の配布、パネルの展示、試食コーナーの設置など

4.出展に要する費用

 出展者での負担をお願いします。※出展料は無料

 ただし、テント・パイプ椅子等を一定量まで事務局で用意可能です。(貸与数に上限あり)

5.注意事項

  1. 当コーナーの設置目的は、訓練参加者や県民の防災への関心・理解を深めていただくことですので、防災と関連の無い内容での出展はお断りします。(例:屋台)
  2. 出展スペースはテント1張(3.6m×5.4m)につき2つの出展を想定しています。
  3. 応募多数の場合は選考等により出展者を決定させていただく場合があります。
  4. 直火の使用および車両の乗り込みは禁止です。
  5. 出展ブースの設営や撤収時間帯、注意点につきましては、申込み締切り後に事務局から出展者に対して説明します。

 

6.出展申込み方法

出展者募集案内のQRコードにアクセスいただき、回答をお願いします。

7.申込み締め切り

 令和7年10月3日(金)

お問い合わせ先
滋賀県知事公室 防災危機管理局 防災対策室
電話番号:077-528-3432
FAX番号:077-528-6037
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。