平成25年11月18日(月曜日)に、下記のとおり平成25年度 第2回滋賀県地域防災計画(原子力災害対策編)の見直し検討会議を開催しました。
会議の概要は別添のとおりです
平成25年11月18日 13時30分~16時30分
滋賀県北新館3階中会議室(大津市京町四丁目1-1)
会議議事録 (PDF:50 KB)
〔 配布資料 〕
次第 (PDF:79 KB)
【資料0】原子力防災対策の検討に当たって (PDF:53 KB)
【資料1】琵琶湖流域における放射性物質拡散影響予測(中間報告) (PDF:5 MB)
【資料2】原子力災害に係る滋賀県広域避難計画(案) (PDF:284 KB)
【資料2-1】避難時間推計シミュレーション(ETE)について(中間報告) (PDF:638 KB)
【資料2-2】安定ヨウ素剤の備蓄および配布方針について (PDF:113 KB)
【資料3】滋賀県モニタリング計画における空間線量率測定について (PDF:2 MB)
【資料4】平成25年度滋賀県地域防災計画(原子力災害対策編)改定案の概要 (PDF:472 KB)
【資料4-1】滋賀県地域防災計画(原子力災害対策編)新旧対照表(素案) (PDF:2 MB)
〈参考資料〉
1平成25年度滋賀県地域防災計画(原子力災害対策編)見直し検討会議 委員名簿 (PDF:67 KB)
2原子力災害対策指針(原子力規制委員会・平成25年9月5日全部改正) (PDF:2 MB)
3安定ヨウ素剤の配布・服用に当たって(地方公共団体用・原子力規制庁) (PDF:623 KB)
4牧委員意見聴取メモ (PDF:129 KB)
5高橋委員意見聴取メモ (PDF:70 KB)
6八木委員意見聴取メモ (PDF:114 KB)
7環境放射線モニタリング計画検討ワーキンググループ会議結果概要 (PDF:250 KB)
配布資料・参考資料(ZIP:11,059KB) (ZIP:11 MB) (一括ダウンロード版)