滋賀県平和祈念館は、
県民の戦争体験を語り継ぎ、戦争の悲惨さや平和の尊さを学び、
平和を願う心を育むための拠点となる施設です。
県内の軍事施設や空襲の痕跡等を中心に、それらの位置と関連情報を調査しました。現代にわずかでも残されている戦争の痕跡を「戦争遺跡」ととらえ、できるだけ網羅的に調査し、空襲・軍事施設・避難壕の3 つのテーマに分けて現状を記録したものです。これらの遺跡とともに戦争の苦難の記憶を次世代に継承し、その一助として本書をご活用ください。
滋賀県戦争遺跡分布調査報告書(表紙‐P14) (PDF:5 MB)
滋賀県戦争遺跡分布調査報告書(P15-28) (PDF:5 MB)
滋賀県戦争遺跡分布調査報告書(P29-42) (PDF:4 MB)
滋賀県戦争遺跡分布調査報告書(P43-56) (PDF:4 MB)
滋賀県戦争遺跡分布調査報告書(P57-70) (PDF:5 MB)
滋賀県戦争遺跡分布調査報告書(P71-85) (PDF:3 MB)
滋賀県戦争遺跡分布調査報告書(P86-奥付) (PDF:5 MB)
| 入館料 | 無料 |
|---|---|
| 開館時間 | 9時30分~17時(入館は、16時30分まで) |
| 休館日 | 月曜日・火曜日(祝日にあたる場合は開館)・年末年始・※その他業務の都合により休館する場合があります。 |
滋賀県東近江市下中野町431番地
Googleマップ