滋賀県警察 採用案内

最新情報

ページトップ

令和7年度第1回滋賀県警察官(A)採用試験

【第1回警察官(A)】の申込みは終了しました。

・受験票の送付について

 受付期間終了後、4月25日(金)までに「交付物発行のお知らせ」のメールが届きます。

 メール本文のURLから受験票をダウンロードしたうえで、A4サイズに印刷したものに写真を貼付し、試験会場に持参してください。

 ※携帯電話の機種や設定によっては、本件メールが迷惑メールとして扱われる事例を把握しています。

 通常の受信フォルダにメールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダ等を確認してください。

 それでもメールが届いていない場合は、滋賀県警察本部警務課採用係までご連絡ください。

・資格加点について

 資格加点を申請した方は、第1次試験の際、資格を証明する書類の原本と、その書類の写し(A4用紙にコピーしたもの)を持参してください。書類の持参、提出がなかった場合は資格加点の対象となりません。

 詳細は受験案内をご確認ください。

 試験の日時、場所等を変更する可能性がありますので、滋賀県警察のホームページで最新の情報を確認するようにしてください。

乗用車を利用して試験会場までお越しの方はこちらを必ずご確認ください。

印刷物で配布している受験案内、資格加点一覧表に一部訂正があります。

詳細はこちらからご確認ください。(ホームページ上の受験案内等は訂正済みです。)

お問合せ先:滋賀県警察本部警務課採用係(午前8時30分から午後5時15分まで、平日のみ)

代表電話番号077-522-1231

令和7年度滋賀県警察職員(少年補導職員) 採用選考考査

受験申し込みはこちらから→【しがネット受付】

令和7年度滋賀県警察官(サイバー犯罪捜査官) 採用選考考査

受験申し込みはこちらから→【しがネット受付】

個別のオンライン説明会を開催します。ぜひお申込みください。

令和7年度滋賀県警察職員(運転免許試験員) 採用選考考査

受験申し込みはこちらから→【しがネット受付】

令和7年度第1回滋賀県警察「育休代替任期付職員等・臨時的任用職員等」採用候補者登録試験

受験申し込みはこちらから→【しがネット受付】

警察事務職員就職説明会の開催について

大好評につき警察事務職員就職説明会を追加開催します。(各日先着100名)

若手職員と直接話せる就職説明会です。

警察事務職員ってどんな仕事をしているの?と気になっている方、若手職員の生の声を聞いてみたい方、警察での働き方・雰囲気が気になる方にはピッタリの説明会です。

各日先着100人となりますのでお早めにお申込みのうえ、普段着等私服でお気軽にご参加ください。

・5月1日(木)14時から16時

 お申し込みはこちらから→しがネットサービス

・5月14日(水)14時から16時

 お申し込みはこちらから→しがネットサービス

詳しくはこちらのチラシをご確認ください。

試験情報はこのホームページに随時掲載していきますので、最新の情報を確認するようにしてください。

関係機関のご案内

「全国都道府県警察官採用」LINE公式アカウント

受験者へのメッセージ ~警察官採用試験特集~

滋賀県警察PR動画

~若手女性警察官が語る滋賀県警察官募集PR動画をYouTubeに掲載しました~
2023紹介動画

滋賀県警察では下記就職サイトでも各種採用情報を掲載しております。

その他のご案内

受験案内・資料
試験について
警察学校
各部門のお仕事
女性警察官
警察事務など
採用後について
採用Q&A

採用担当からの一言

美しい琵琶湖の水と豊かな緑につつまれて暮らす、およそ141万の人々。
その笑顔と、安らかな日々を守るのは、滋賀を愛する心と、正義を守る熱い使命感です。
自分の力を誰かのために役立てたい。
約2,600人の警察官・警察職員一人一人がその思いのもとに、互いの能力を発揮しながら、日々、たくさんの人々の人生に関わるドラマチックな仕事に携わっています。
時代の変化とともに高度化、複雑化する犯罪に敢然と立ち向かい、万一の災害のときには、一人でも多くの人命を救助する。
そんな愛と正義の誇りに満ちた仕事を共にする熱い魂を持った仲間を滋賀県警察は求めています。

地図
滋賀県警外観(写真)

※ 画像をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

滋賀県警察では、警察職員(警察官、警察事務職員)の採用に関する各種情報の発信、 警察職員の採用に関する質問の受理及び質問に対する回答等のため、滋賀県警察採用SNS(以下、「SNS」という。)を利用します。当SNSの閲覧、利用等に当たっては、ご利用前にこちらの規約を必ずご確認ください。

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

キャッチコピー「母なる湖・琵琶湖。-あずかっているのは、滋賀県です。」