滋賀県警察では、人物重視の採用試験を行っています。
令和6年度試験では、受験者の約9割の方が第1次試験を突破するとともに、約5割の方が第2次試験(最終面接)に臨んでいます。
できるだけ多くの受験者のみなさんと面接し、実際に話をお聞きしたうえで、警察官としてふさわしい方を採用しています。
教養試験や体力に自信がない方でも、十分に合格できるチャンスがあります。
ぜひ、滋賀県警察官採用試験にチャレンジしてください!
※警察学校:大学卒/6か月、その他/10か月
※警察事務の採用試験は、内容が異なります。 ※警察学校:約1か月の研修
【共同試験制度】
福井県・石川県の各県警察が行っている警察官採用試験を受験することで、滋賀県警察を志望することができます(ただし、男性B区分のみ)。
なお、受験地は各県となります。詳しくは、お問い合わせください。
※受験年度により変更になる場合があります。
【警察事務職員の募集】
滋賀県警察では、警察事務(大学卒業程度・高校卒業程度)職員の採用試験も行っています。
詳しくは、滋賀県人事委員会事務局(TEL:077-528-4454)または、滋賀県警察本部警務課採用係までお問い合わせください。
試験区分 | 募集人数 | 受験者数 | 1次合格者数 | 2次合格者数 | 最終合格者数 | 競争率(倍) |
---|---|---|---|---|---|---|
男性A | 4人程度 | 40 | 35 | 16 | 6 | 6.7 |
女性A | 2人程度 | 12 | 10 | 6 | 3 | 4.0 |
男性B | 8人程度 | 60 | 53 | 32 | 15 | 4.0 |
女性B | 4人程度 | 24 | 22 | 15 | 7 | 3.4 |
試験区分 | 募集人数 | 受験者数 | 1次合格者数 | 2次合格者数 | 最終合格者数 | 競争率(倍) |
---|---|---|---|---|---|---|
男性A | 32人程度 | 162 | 145 | 96 | 54 | 3.0 |
女性A | 8人程度 | 49 | 47 | 24 | 15 | 3.3 |