ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
子ども県民の声ひろばTOP
子ども・若者掲示板(新着情報)
子ども県民の声ひろばについて
子どもから知事への手紙
子どもWebアンケート
デジタル広報誌(子ども特集)
県庁見学(子ども対象)
文字サイズ
小
標準
大
文字・音声サポート
Language
子ども県民の声ひろばTOP
子ども・若者掲示板(新着情報)
子ども県民の声ひろばについて
子どもから知事への手紙
子どもWebアンケート
デジタル広報誌(子ども特集)
県庁見学(子ども対象)
県民の声ひろばTOP
お知らせ 一覧
県政に寄せられたご意見への回答の紹介
県民の声可視化分析の紹介
知事への手紙
「こんにちは!三日月です」
滋賀県政世論調査
県政モニター
しがWebアンケートプラス
LINEアンケート
デジタル広報誌
子ども・若者掲示板
(新着情報)
子ども県民の声ひろば
>
子ども・若者掲示板(新着情報)
閉じる
子ども・若者掲示板(新着情報)
子ども・若者掲示板(新着情報)
子ども・若者掲示板(新着情報)
2025年4月25日
連合運動会を再開して欲しい
(子どもから知事への手紙:)
2025年4月25日
みんなが書(か)いてくれたお手紙(てがみ)の紹介(しょうかい)
(子どもから知事への手紙:)
2025年4月18日
高校生や中学生に普段使い出来るデザインのヘルメットを配布して欲しい
(子どもから知事への手紙:)
2025年4月18日
矢橋帰帆島公園(やばせきはんとうこうえん)「子(こ)どもの広場(ひろば)」 あそびば整備(せいび)のアンケート
(子ども・若者掲示板(新着情報):)
2025年4月8日
ランドセルが重すぎるのでランリュックにしてほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月13日
学校の制服を変更してほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月13日
膳所駅のホームに柵を作って欲しい
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月13日
体育の授業の選択種目でもっと多くの種目を実施したい
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月4日
びわこのごみをなくすためのポスターをみんなにみてほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月4日
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」について
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月4日
学校のうんどうかいが1日になってほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月4日
地球温暖化(ちきゅうおんだんか)を防(ふせ)ぐためにしていること
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月4日
びわこにはやく行ける道をつくってほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月4日
高校生の部活動への補助や支援について
(子どもから知事への手紙:)
2025年2月4日
学校のじゅぎょうでびわこのことがならいたい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
あめがふっているときもあそべるところがほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
わるい人がせかいじゅうからいなくなってほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
学校への行き帰りで、クマやサルと出会うことが怖い
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
長浜市にある小谷城や、城主の浅井長政をもっといろんな人に知ってほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
子どもにも休暇日をつくってほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
米原駅周辺にショッピングモールをつくってほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
子ども議員の申込みのわくを増やしてほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
学校の部活動とクラブチームにおける県大会への出場枠の違いについて
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
学校にカメラを付けてほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
中学校に野球部をつくってほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
不安があるのでバス通学にしてほしい
(子どもから知事への手紙:)
2025年1月28日
学校などの本につかうよさんをふやしてほしい
(子どもから知事への手紙:)
2024年12月12日
野さいのかかくを、下げてほしい
(子どもから知事への手紙:)
2024年12月12日
琵琶湖がもっと、きれいになってほしい
(子どもから知事への手紙:)
2024年12月12日
高校生だけでもヘルメットの購入補助金を考えてみては
(子どもから知事への手紙:)
最初へ
前へ
次へ
最後へ
お問い合わせ
知事公室 広報課 県民の声係
電話番号:077-528-3046
メールアドレス:
[email protected]
子ども県民の声ひろばTOP
子ども・若者掲示板(新着情報)
子ども県民の声ひろばについて
子どもから知事への手紙
子どもWebアンケート
デジタル広報誌(子ども特集)
県庁見学(子ども対象)
県民の声ひろばTOP
お知らせ 一覧
県政に寄せられたご意見への回答の紹介
県民の声可視化分析の紹介
知事への手紙
「こんにちは!三日月です」
滋賀県政世論調査
県政モニター
しがWebアンケートプラス
LINEアンケート
デジタル広報誌