テクノカレッジ草津の概要と沿革

概要

テクノカレッジ草津

所在地

〒525-0041 滋賀県草津市青地町1093 (周辺地図
TEL 077-564-3296
FAX 077-565-1867

規模

  • 敷地 19,509平方メートル
  • 建物本館棟 のべ面積 2,307平方メートル鉄筋3階建
  • 実習棟 のべ面積 4,912平方メートル鉄骨平屋建
  • 体育館 のべ面積 863平方メートル鉄骨平屋建
  • その他 のべ面積 1,126平方メートル

訓練コース

普通課程

短期課程

在職者訓練(技能向上セミナー)

沿革

  • 昭和58年4月に大津市南郷の旧大津高等職業訓練校の施設を利用して、中卒2年訓練の「機械科」、「溶接料」、「自動車整備科」、「塗装科」の4科をもって、県立草津高等職業訓練校を開校。
  • 草津市青地町に新しく校舎・実習棟を建築して移転。
  • 昭和59年4月に中卒2年訓練の「電気機器科」、「服飾科」の2科を新設。
  • 平成3年4月に校名を「県立草津高等技術専門校」に改称。
  • 平成5年4月に「機械科」を「機械加工科」に科名変更。
  • 平成13年4月に「自動車整備科」を中卒2年訓練から高卒2年訓練に変更。
  • 平成16年4月には雇用情勢の変化や進学率の向上などの社会環境の変化を受け、新たに離転職者(新規中卒枠あり)を主体とした「溶接技術科」、「服飾デザイン科」、「塗装技術科」の3科の訓練を開始。
  • 平成16年6月には、様々な年代の方を支援する施設に変わるにあたり「テクノカレッジ草津」という愛称を決定。
  • 平成17年4月には、これまでの中卒2年訓練を全て廃止し、新たに高卒1年訓練の「コンピュータ制御科」および知的障害者を対象とした1年訓練の「総合実務科(販売実務コース・OA事務子コース)」の2科を新設。
  • 平成19年3月にユニバーサルデザイン化工事(エレベータ設置等)を実施。
  • 平成20年7月に離職者を対象とした1年訓練の「機械加工技術科」を新設。
  • 平成21年4月に校名を「滋賀県立高等技術専門校」と改称し、同校草津校合となる。
  • 平成21年9月に6ヶ月訓練の「総合実務科(販売実務コース)」の訓練を開始。
  • 平成22年10月に6ヶ月訓練の「総合実務科(販売実務コース)」を1年訓練の「総合実務科(販売実務コース・OA事務コース)」に変更。
  • 平成31年3月に「溶接技術科」、「塗装技術科」を廃止。
  • 平成31年4月に離転職者を対象とする1年訓練の短期課程「ものづくり金属科」を新設。
  • 令和元年6月に「機械加工技術科」を廃止。
  • 令和元年10月に離転職者を対象とする6か月訓練の短期課程「住環境施工科」を新設。
  • 令和2年3月に「コンピュータ制御科」を廃止。
  • 令和2年10月に離転職者を対象とする1年訓練の短期課程「ICT技術科」を新設。
お問い合わせ
滋賀県立高等技術専門校草津校舎
電話番号:077-564-3296
FAX番号:077-565-1867
メールアドレス:[email protected]