自動車整備科

2級自動車整備士をめざして

自動車の構造、整備作業のやり方、故障診断の方法等を学び、完成検査ができるまでの技術を習得することを目標とします。

また、自動車整備に関する知識を深め、将来、整備主任者、検査員等の自動車整備業に携わる技術者を養成します。

コースガイド

期間・定員・入校時期

  • 期間2年
  • 定員20名
  • 入校時期4月

仕上がり像

  • 自動車整備に使用する工具・機器の取扱いができる
  • 法令に基づく自動車整備および検査ができる

内容

  • 生産工学・電気電子・材料・自動車構造及び性能・力学数学・製図・燃料潤滑
  • 安全衛生・法規・機器の構造及び取り扱い・自動車整備法・検査法・整備関連技術
  • 自動車整備実習・検査作業・故障原因探求
  • カリキュラム

実習風景

1
2
3
4
5
6
7

これらの実習は、プロの整備士になるための意識を高めるとともに、様々の作業を行うことにより、整備技術のレベルアップを図ります。

対象

  • 高等学校卒業以上の方で、エンジンなど自動車に興味があり、将来、自動車関係の仕事を希望される方

就職先

  • カーディーラー自動車整備工場自動車関連製造業

実績

ネッツトヨタびわこ(株)/ネッツトヨタ滋賀(株)/トヨタカローラ滋賀(株)/滋賀トヨペット(株)/京都トヨペット(株)/(株)スズキ自販滋賀/滋賀三菱自動車販売(株)/滋賀スバル(株)/(株)ホンダベルノ滋賀/(株)ホンダクリオ滋賀/滋賀ホンダ販売(株)/滋賀日産(株)/滋賀ダイハツ販売(株)/(株)京滋マツダ/(株)ヤナセ/滋賀日野自動車(株)/いすゞ自動車近畿(株)/三菱ふそうトラック・バス(株)/UDトラックス(株)/近江鉄道(株)/帝産湖南交通(株)/(株)伊藤佑/ダイハツ工業(株)/ヤンマー(株)中央研究所/(株)レッドバロン(順不同)

取得できる資格

在校中には各種の講習や試験を受けることにより、いろいろな資格を取得することができます。

修了時に取得できる資格等

  • 技能士補[自動車整備科](技能照査合格者)
  • 職業訓練指導員試験受験資格[自動車整備科](実務経験年数の短縮)
  • 2級技能検定受験資格[関連職種]
  • 2級ガソリン自動車整備士の検定・登録試験の実技試験免除
  • 2級ジーゼル自動車整備士の検定・登録試験の実技試験免除
  • 2級自動車シャシ整備士の検定・登録試験の実技試験免除

講習受講(修了試験合格)で取得できる資格

  • 低電圧電気取扱い特別教育修了証

在校中にチャレンジできる資格

  • 3級技能士(関連職種のうち3級技能検定の実施される作業)
  • 中古自動車査定士(査定協会)
  • 乙4類危険物取扱者

受講料

  • 月額9,900円(年間118,800円)
  • 受講料の減免制度があります。(一定要件を満たす必要があります。)
  • 入校直後の経費として、教科書等に約110,000円必要です。(整備工具を含みます。)

入校をお考えの方へ

求人をお考えの事業所の方へ

お問い合わせ
滋賀県立高等技術専門校草津校舎
電話番号:077-564-3296
FAX番号:077-565-1867
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。