びわ湖を学ぼう!

びわ湖を学ぼう!

「琵琶湖ハンドブック」が新しくなるよ!

琵琶湖のことをたくさんの人に知ってもらい、大切にしてもらうための本『琵琶湖ハンドブック』が、3月21日に新しくなります!

『琵琶湖ハンドブック』には琵琶湖の「歴史」や「自然」、「くらし」について、わかりやすく書かれています。

また、『びわ湖を学ぼう』の英語版が、大阪・関西万博でも配られ、世界中の人に、琵琶湖のすばらしさを発信します!

琵琶湖のきれいな自然を未来に残すために、ぜひみんなも読んでみてね!


 

びわ湖を学ぼう

←ここから読めるよ!

琵琶湖ハンドブック

←詳しく書いてあるのはこちら!

琵琶湖のことを聞いてみよう!

『琵琶湖ハンドブック四訂版』の発行を記念して、「琵琶湖のなんでも相談室」 を期間限定で開きます!

琵琶湖のことをもっと知りたい人、大募集💡
「琵琶湖にはどんな生きものが住んでいるの?」「琵琶湖はどれくらいおおきいの?」など、どんな質問でもOK!みんなが不思議に思っていることを質問してみよう✨

●質問できる期間
3月21日(金)~4月30日(水)

●質問のしかた
滋賀県環境政策課のインスタグラムで、『琵琶湖ハンドブック』の投稿にコメントするか、DMを送ってください!

環境政策課インスタグラムはこちら👉滋賀県環境政策課【公式】

琵琶湖のなんでも相談室