子(こ)どもや若者(わかもの)のみなさんといっしょにこれからの滋賀県(しがけん)をつくっていくために、みなさんからの声(こえ)を募集(ぼしゅう)しました。
たくさんの回答(かいとう)ありがとうございました!
みなさんから届(とど)けられた声(こえ)は、滋賀県(しがけん)をよりよくしていくための材料(ざいりょう)になります。
自分(じぶん)の声(こえ)はどんな風(ふう)に滋賀県(しがけん)をよくするのかな?滋賀県(しがけん)はどう変(か)わるのかな?
これからの滋賀県(しがけん)をぜひ楽(たの)しみにしていてください★☆
(みなさんの意見(いけん)すべてを反映(はんえい)できない場合(ばあい)がありますが、いただいた意見(いけん)は全部(ぜんぶ)読(よ)んでいます^ ^♪)
令和7年(2025年)7月1日(火曜日)から令和7年(2025年)7月31日(木曜日)まで
(れいわ7ねん(2025ねん)7がつ1にち(かようび)かられいわ7ねん(2025ねん)7がつ31にち(もくようび)まで)
県内(けんない)の小学1年生(しょうがく1ねんせい)~大学生世代(だいがくせいせだい)
意見(いけん)をくれたみなさんへ、県(けん)からの答(こた)えをお伝(つた)えします。
詳(くわ)しくは以下(いか)のPDFファイルをご覧(らん)ください。
滋賀の子どもの声調査 フィードバック (PDF:3 MB)
滋賀の子どもの声調査 募集チラシ (PDF:807 KB)