新型コロナウイルス感染予防や国民の利便性向上のため、一部の手続を対象としてオンラインでの申請等を可能とする「警察行政手続サイト」を令和3年6月1日から運用していますが、令和4年1月4日より同サイトで申請できる対象手続が追加されました。
1 警察行政手続サイト(下記URL)のトップページから希望の申請・届出を選択
2 入力フォームから必要事項を入力し、申請書等のファイルをアップロード
3 申請先の警察署に申請書等とともにメールが送信される
※赤字が今回新たに追加される手続きです。
【道路交通法関係】
〇 道路使用許可の申請(定型的なもの及び反復継続して行うものを基本的に想定)
〇 道路使用許可証の記載事項の変更の届出(申請者等の氏名・住所の変更等を基本的に想定)
〇 道路使用許可証の再交付申請
〇 安全運転管理者の選任の届出
〇 副安全運転管理者の選任の届出
〇 安全運転管理者の解任の届出
〇 副安全運転管理者の解任の届出
〇 安全運転管理者の届出記載事項の変更の届出
〇 副安全運転管理者の届出記載事項の変更の届出
〇 通行禁止道路通行許可の申請
〇 駐車の許可の申請
〇 制限外積載・設備外積載・荷台乗車許可の申請
【警備業法関係】
〇 服装の届出
〇 服装の変更の届出
〇 廃止の届出
〇 護身用具の届出
〇 護身用具の変更の届出
【暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律】
〇 責任者の選任の届出
【ドローン規制法関係】
〇 小型無人機(ドローン)等の飛行に関する通報
【災害対策基本法等関係】
〇 緊急通行車両等の事前届出
令和4年1月4日(火)午前10時
滋賀県警察本部
TEL:077-522-1231(代表)
(1)道路交通法関係(安全運転管理者等関係):交通部交通企画課
(2)道路交通法(安全運転管理者等関係を除く)・災害対策基本法等関係:交通部交通規制課
(3)警備業法関係:生活安全部生活安全企画課
(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律:刑事部組織犯罪対策課
(5)ドローン規制法関係:警備部警備第二課