戦争なんか大キライ~学校にみる滋賀県民の戦争体験~

戦争なんか大キライ表紙

戦争のあいだ、学校ではいろんなできごとがありました。

学校の運動場にイモ畑ができたり、講堂にたくさんの兵隊さんが泊まっていたり、学校に爆弾がおちてきたりしたこともありました。 遠い南の島や海などの戦争でお父さんが亡くなった子どもたちもたくさんいました。

この本は、戦争中に滋賀県で起きたいろいろなできごとのうち、おもに小学校で起きたことをまとめたものです。

■発行:平成14年3月
■ページ数:25ページ(B5版)

目次

挿絵1
  1. ロダン像のへこみ -爆撃された小学校-
  2. 寒い、しんどい、おなかがへった -戦争のころの小学校-
  3. ”ラ”の音が空襲警報のサイレンの音よ -小学校で教わったこと-
  4. 疎開のお友だち -滋賀県にやってきた大阪の子どもたち-
  5. 運動場のイモ畑 -戦争と食べもの-
  6. 植木ばちが兵器にかわる! -焼きものの地雷と手榴弾-
  7. アメリカからおひなまつりを見にやってきた -青い目の人形の物語-
  8. 兵隊さんのお見送り -戦争に行った人びと-
  9. ねらわれた学校 -飛行場に近い小学校-
  10. 消された教科書 -終戦とその後のこと-
  11. 滋賀県と戦争
  12. しらべてみよう、滋賀県の戦争のこと
挿絵2
挿絵3

本のダウンロード

訂正

14ページ-青い目の人形の物語ー

本の中では、青い目の人形は、大津市立平野小学校と甲賀市立甲南第二小学校に残されている2体だけとなっていますが、その後、 日野町立日野小学校、彦根市立稲枝北小学校にも残されていたことが分かりました。

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

ご利用案内

滋賀県平和祈念館外観
施設概要
入館料 無料
開館時間 9時30分~17時(入館は、16時30分まで)
休館日 月曜日・火曜日(祝日にあたる場合は開館)・年末年始・※その他業務の都合により休館する場合があります。

アクセス

マップ広域
マップ

滋賀県東近江市下中野町431番地

Googleマップ
駐車場
約50台【無料】
  • 名神高速道路「八日市IC」から車で約10分
  • JR琵琶湖線(東海道線)彦根駅または近江八幡駅乗り換え、近江鉄道八日市駅からバスで約20分「愛東支所・診療所前」下車すぐ
  • ちょこっとバス時刻表