文字サイズ

第五次滋賀県立病院中期計画

滋賀県立病院中期計画とは

病院を取り巻く環境の変化に適切に対応し、安定した経営基盤のもと、質の高い医療サービスを提供するため、

各病院が県立病院の目指す姿に向け、重点的に取組を推進する計画として策定するものです。

病院事業庁では、平成18年度からこれまで、四次に渡って中期計画を策定してきました。

第五次中期計画については、令和4年度(2022年度)から令和7年度(2025年度)までを計画期間としています。

【第五次滋賀県立病院中期計画】令和4年(2022年)3月30日策定

第五次滋賀県立病院中期計画(概要版)

第五次滋賀県立病院中期計画(本編)

計画案

【案】令和4年(2022年)3月9日厚生・産業常任委員会にて報告
【素案】令和4年(2022年)1月31日厚生・産業常任委員会にて報告
【骨子案】令和3年(2021年)12月15日厚生・産業常任委員会にて報告

(参考)第四次中期計画までの取組

第一次~第四次中期計画およびその取組については、以下のページをご覧ください。

https://www.pref.shiga.lg.jp/byouin/keiei/102763.html

お問い合わせ
病院事業庁 病院・経営管理課
電話番号:077-582-5852
FAX番号:077-582-5697
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。