暴力団員による不当要求防止責任者講習を受講するには

不当要求防止責任者とは

事業所が不当要求を受けた際、中心となって暴力団等に適切に対応する者のことで、他にも、従業員等への対応方針の教育や、不当要求に対する事業所の内部体制を整備するといった役割があります。そのため責任者には、社会的経験が豊富で、経営方針を把握している中間管理職の者が望ましいと考えられます。

不当要求防止責任者講習とは

事業所ごとに選任された「不当要求防止責任者」に対し、責任者としての業務を適正に実施させるため、滋賀県公安委員会が公益財団法人滋賀県暴力団追放推進センターに委託して行っている講習です。
※滋賀県公安委員会が実施する講習の対象は、滋賀県内にある事業所に限られます。

講習の内容は

講習時間は概ね3時間~3時間半です。
・お配りする資料を基に講師が暴力団の現状等を説明します。
・DVD等で、不当要求の事例と対応策を観てもらいます。
・ロールプレイングを用いて実際に体験指導もしています。

講習の種類は

講習会は2種類あります。
・選任時講習・・・受講経験の無い方が初めて受ける講習
・定 期 講 習・・・選任講習を受けた方が、その後概ね3年ごとに受ける講習

受講料は

受講料は一切かかりません。(無料です。)

受講するには

1.『責任者選任届出書』を、事業所を管轄する警察署に提出します。

(1)警察庁HP上の「警察行政手続サイト」にアクセスし、責任者選任届出書に必要事項を入力して送信することで、事業所を管轄する警察署に申請することができます。

警察行政手続サイトのURL https://proc.npa.go.jp/

(2)下記「責任者選任届出書」に記載例を参考に記載し、事業所を管轄する警察署に届出書を提出し、申請することができます。

2.公安委員会から講習のお知らせが届きます。
※講習会の案内は、開催日のおおよそ1ヶ月前に往復はがきにて連絡します。
※責任者選任届出書を提出されてから講習のご案内まで、しばらく期間を要することもございますのでご了承下さい。

責任者講習に関するお問い合わせ先

・滋賀県警察本部刑事部組織犯罪対策課 077-522-1231(代表)
・公益財団法人滋賀県暴力団追放推進センター 077-525-8930

滋賀県暴力団追放推進センターのホームページ(外部サイト)へ
滋賀県暴力団追放推進センターのホームページに遷移する為のバナー
お問い合わせ
警察本部 組織犯罪対策課
電話番号:077-522-1231
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

キャッチコピー「母なる湖・琵琶湖。-あずかっているのは、滋賀県です。」