滋賀県警察音楽隊の派遣要請

●お知らせ●

令和7年6月末までと令和7年11月中の演奏要請受付は終了しました。
令和7年9月中及び10月中の派遣要請については、下記の理由により要請を受けることができません

・令和7年7月の演奏要請につきましては、「令和7年5月15日(木)午後5時まで※」にお問い合わせ願います。(状況により、上記日時を待たずに受付を終了する場合があります。)

・「申請方法と注意事項」を必ず御確認の上、お問い合わせください。

●令和7年9月中及び10月中の活動縮小について●

「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」の開催に伴い、令和7年9月中及び10月中の演奏活動は警察行事におけるもののみとさせていただきます。その他の演奏要請はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。

滋賀県警察音楽隊に派遣を要請するには

申請方法と注意事項

  • 派遣を希望される方は、御希望日から2か月前の15日(15日が休日の場合は前平日)までに「演奏日時・場所」、「主催者」、「行事目的・趣旨」、「担当者様のお名前とご連絡先」、「下記【事前確認事項】の確認結果」を御用意の上、行事を開催される場所を管轄する警察署の警務課又は滋賀県警察本部総務課広報係に御連絡ください。
  • 要請に係る行事の内容や音楽隊のスケジュールを確認した後、派遣演奏要請書を提出していただきます。(注意:派遣演奏要請書の提出が派遣演奏の決定ではありません。要請書受領後の審査や各確認を経た上、改めて派遣演奏の決定を御連絡します。)
  • 警察公務としてふさわしくない要請、防犯や交通安全などの啓発趣旨の無い要請はお断りします。(例:私的行事、営利目的行事、政治・宗教的行事、観光宣伝や商業活動、人集めのための行事など)
  • 風雨等天候により演奏困難な状況が見込まれる場合は演奏を中断又は中止させていただきます。
  • 警察活動等の事情により派遣を中止する場合があります。

事前確認事項

  1. 演奏スペースの有無・ステージ形状(奥行約7メートル×幅約10メートル以上)
  2. 音楽隊バスの乗り入れ可否・大型車駐車場の有無(長さ12メートル、幅2.5メートル、高さ3.7メートル、一番大きな観光バスのサイズ)
  3. 電源と音響設備の有無(無い場合は連絡時に必ずお知らせください。)
  4. 控室の有無(音を出して準備をすることができる部屋・無い場合は連絡時に必ずお知らせください。)
  5. 中止判断基準(例:屋外演奏で雨天時の判断…「雨天中止、前日の17時に最終判断」、「雨天時は屋根付き会場に変更し実施」など)

その他

準備していただく物品

  • 椅子23脚
    • 肘掛け無し、控室にも同数の椅子が必要
  • 催しの企画資料
    • 進行が分かる企画書や式次第、会場図面など

関連リンク

お問い合わせ
警察本部 総務課
電話番号:077-522-1231
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

キャッチコピー「母なる湖・琵琶湖。-あずかっているのは、滋賀県です。」