◎お知らせ◎
●令和7年9月中及び10月中の見学の中止について●
「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」の開催に伴い、令和7年9月中及び10月中は庁舎見学の受け入れを中止します。
あらかじめご了承ください。
月・火・水・金曜日(木・土・日曜日、祝日、休日及び年末年始は、見学できません。)
1.午前10時00分~午後0時00分
2.午後1時30分~午後4時30分
約1時間
1回につき2名以上で申し込んでください。
各回小人(小学生以下)はおおむね60名まで、大人はおおむね30名までとします。
小人の団体の場合、数名の大人の同伴は可能です。
110番は県内のどこからかけても警察本部の通信指令室につながります。
通信指令室では、110番通報を受理すると同時に近くのパトカーや警察官に指令し現場に急行させます。
国道や高速道路など県内の主な道路の情報をテレビカメラや車両感知器などで集め、渋滞を減らし、スムーズな交通の流れをするため信号機を制御しています。
また、ラジオや交通情報板を活用し道路交通情報をドライバーの皆さんに提供しています。
明治時代の制服展示や白バイの展示があり、警察マスコット(けいたくん)がみなさんをお迎えします。