運転に不安や危険を感じたら、運転免許証の返納を考えてみませんか?
支援制度・サービス内容については、警察署別に分かれていますが、県下すべての支援協賛店が利用できます。利用される店舗が所在する地域のチラシをご覧ください。
自主返納チラシ(県下全域) (PDF:2 MB)
自主返納チラシ(大津署・大津北署) (PDF:2 MB)
自主返納チラシ(草津署・守山署) (PDF:2 MB)
自主返納チラシ(甲賀署・近江八幡署・東近江署) (PDF:2 MB)
自主返納チラシ(彦根署・米原署・長浜署・木之本署・高島署) (PDF:2 MB)
75歳以上で運転免許返納時ICOCAカード等を持参された方にWESTERポイント進呈
対象者:滋賀県在住の75歳以上の方
申込期間:令和7年6月1日~令和8年2月27日
※自主返納と同時にお申し込みいただけます。
【75歳以上限定】支援サービスWESTERポイント.pdf (PDF:4 MB)
協賛店募集チラシ (PDF:445 KB)
運転免許証自主返納高齢者支援制度運用要領 (PDF:95 KB)
様式第1号「高齢者交通安全支援協賛店加盟申込書」 (Word2007~:765 KB)
令和2年4月1日から運転経歴証明書の保有者の方は、「運転経歴証明書交付済シール」をマイナンバーカードと一緒に提示すれば、運転経歴証明書本体がなくても、運転経歴証明書が交付済であることが証明できるようになりました。
運転経歴証明書の保有者の方にサービスをご提供されている事業者の皆様へ (PDF:611 KB)
令和7年3月24日から「マイナ経歴証明書」の運用が開始しました。専用の読み取りアプリで運転経歴情報をスマートフォン等の画面に表示することで、運転経歴証明書が取得済みであることを証明できるようになりました。
「マイナ経歴書」のご案内 (PDF:444 KB)