入校前によくある質問と回答

よくある質問の一覧

  1. 入校の申込みはどこですればよいですか?
  2. 入校選考はどのようなことをするのですか?
  3. 各訓練科の訓練生募集の受付時期は?
  4. テクノカレッジを見学したいのですが?
  5. 入学金は必要ですか?
  6. 受講料は必要ですか?
  7. テクノカレッジへの通校方法は?
  8. 訓練時間等は?
  9. 訓練に必要な工具や教材は?
  10. 就職のあっせんや支援体制は?
  11. その他の支援体制は?

※その他の不明な点はテクノカレッジへお問い合わせ下さい。

1. 入校の申込みはどこですればよいのですか?

1.入校フロー図をご覧ください。
※訓練コースによって異なりますので、注意してください。

2. 入校選考はどのようなことをするのですか?

普通課程

普通課程
科名 選考方法
メカトロニクス科 プレ講習受講 (確認テスト) 、面接
自動車整備科 学科 (数学)、 面接

短期課程

短期課程
科名 選考方法
木造建築科 事前説明会の受講 (職業適性検査) 、面接
ものづくり加工科
生産CAD科
電気エネルギー設備科
住宅リフォーム科
ものづくり金属科
服飾デザイン科
ICT技術科
住環境施工科
生産システム設備科 プレ訓練を受講 (職業適性検査・プレ訓練理解度テスト) 、面接
総合実務科(知的障害者の方対象) 基礎学力試験、作業試験、面接

3. 各訓練科の訓練生募集の受付時期は?

普通課程

推薦入校選考は10月頃、一般入校選考は12月頃より募集受付をします。

短期課程

訓練開始月の3ヶ月位前から申込み受付を開始し、前々月の中旬頃に締め切ります。また、定員に満たないときに追加で募集することがあります。

※詳しくはテクノカレッジか最寄りのハローワークへお問い合わせください。

4. テクノカレッジを見学したいのですが?

4. 大歓迎です。テクノカレッジでは見学会を実施しており、実習風景の見学や、どのようなことを学ぶのかについて詳しく説明させて頂きます。
 

5. 入学金は必要ですか?

5. 入学金はありません。
ただし、教科書や、作業服等の自己的経費は実費負担が必要です。
※実費負担の額は、訓練科によって異なります。

  • 短期課程
    • 約10,000円~40,000円程度
  • 生産システム制御科
    • 約60,000円
  • 自動車整備科
    • 約110,000円 (整備工具を含んでいます。)

6.受講料は必要ですか?

  • 短期課程
    • 無料です。
  • 普通課程
    • 月額9,900円(年間118,800円)の受講料が必要です。
    • ※受講料については減免制度があります。詳しくはテクノカレッジへお問い合わせください。

7. テクノカレッジへの通校方法は?

7. 電車・バス等の公共交通機関の利用が基本ですが、自家用車での通校もできます。
各テクノカレッジには、駐車場が完備されています。

8. 訓練時間等は?

8. 普通課程・短期課程とも、平日の昼間の訓練で、原則として土曜日、日曜日、祝日は休校日です。

  • 普通課程は1日7時間の訓練(8:45~16:10)で年間1400時間の訓練を実施します。夏期と冬期に一定期間の休校日があります。
  • 短期課程は1日6時間の訓練(9:30~16:10)で年間1296時間(6ヶ月コースは648時間)の訓練を実施します。夏期(お盆)および年末・年始の時期に1週間程度の休校日があります。
  • _※1日の開始・終了時間やスケジュールについては若干異なることがあります。

9. 訓練に必要な工具や教材は?

9. 実習訓練に必要な教材や工具類は無料で貸与します。ただし、自己の所有となる工具類は購入していただきます。
(購入して頂く工具類は、入校時の実費負担額に含んでいます。)

10. 就職のあっせんや支援体制は?

10. 訓練の受講期間中はもとより、修了されてからも一定期間公共職業安定所とも連携して就職をあっせんします。
また、テクノカレッジの就職支援アドバイザーが、個別相談やカウンセリングを実施し、ジョブカードを交付するとともに、就職支援に関する各種セミナーや講座、就職面接会等を随時紹介します。

11. その他の支援体制は?

  • 雇用保険受給資格者で公共職業安定所長の受講指示をうけて入校された方
    • 雇用保険の基本手当、通所手当(自宅からテクノカレッジまでの交通費)が訓練受講中給付され、受講手当は訓練を実際に受講した日数に応じ40日を限度として給付されます。
  • その他一定要件に該当する方で公共職業安定所長の受講指示をうけて入校された方
    • 訓練手当の基本手当、通所手当(自宅からテクノカレッジまでの交通費)が訓練受講中給付され、受講手当は訓練を実際に受講した日数に応じ40日を限度として給付されます。
  • 訓練受講中の事故だけでなく、自宅からテクノカレッジへの通校途上の事故もカバーする職業訓練生総合保険への加入制度があります。(任意※1) ※2
    • ※1 企業実習や実習作業のある訓練科については原則、加入していただきます。
    • ※2 保険料は12ヶ月訓練で8,550円、6ヶ月訓練で4,900円(令和5年度の保険料)
お問い合わせ
滋賀県立高等技術専門校米原校舎
電話番号:0749-52-5300
FAX番号:0749-52-5396
メールアドレス:[email protected]
お問い合わせ
滋賀県立高等技術専門校草津校舎
電話番号:077-564-3296
FAX番号:077-565-1867
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。