滋賀県内の農山漁村地域の活性化に寄与する都市農村交流を推進するため、地域ならではの生活体験や農林漁業体験、食農体験等に取り組んでいる既存の都市農村交流体験施設等を把握し、必要な情報発信支援や研修会、助言等を行う体制をつくることを目的とする。
本制度では、「泊まる」「体験する」「食べる」「買う」「学ぶ(教育旅行)」のカテゴリーごとに都市農村交流体験施設等の登録を行い,登録を行った施設等に対して情報発信や研修会の開催などの支援を行う。
※農村振興課長は、登録を承認するにあたり、申請者に対する聞き取りや現地調査等を行うことができる
※登録は無料
※農村振興課長は毎年度2月を目処に別記様式第4の更新確認書により登録更新および登録内容の確認を行う。
滋賀県都市農村交流体験施設等登録制度運用要領 (PDF:110 KB)
別記様式第1 滋賀県都市農村交流体験施設等登録申請書 (Word2007~:15 KB)
別紙(別記様式第1,3,5関係) (Excel2007~:21 KB)
別記様式第2 滋賀県都市農村交流体験施設等登録承認通知書 (Word2007~:15 KB)
別記様式第3 滋賀県都市農村交流体験施設等登録変更届出書 (Word2007~:15 KB)
別記様式第4 滋賀県都市農村交流体験施設等登録不承認通知書 (Word2007~:15 KB)
別記様式第5 滋賀県都市農村交流体験施設等登録更新確認書 (Word2007~:15 KB)
別記様式第6 滋賀県都市農村交流体験施設等登録更新回答書 (Word2007~:15 KB)
別記様式第7 滋賀県都市農村交流体験施設等登録取消届出書 (Word2007~:14 KB)
別記様式第8 滋賀県都市農村交流体験施設等登録取消通知書 (Word2007~:15 KB)