文字サイズ

〈参加者募集中〉第2回G-NETほっとセミナー・イクボスセミナー「あなたの職場を変える!イクボスのすすめ」11月11日(火曜日)

第2回G-NETほっとセミナー・イクボスセミナーチラシ画像
第2回G-NETほっとセミナー・イクボスセミナー

あなたの職場を変える!
イクボスのすすめ
~企業の取り組み事例から学ぶ~

近年、働き方改革や従業員のワーク・ライフ・バランスの向上が重要なテーマとなる中、「イクボス」の理念は、従業員や組織の成長を支援しつつ、企業の持続可能な発展を目指す取り組みとして注目されています。
本セミナーでは、企業経営者や管理職の方々に、「イクボス」の考え方を理解し、自社の職場環境をより良くするための具体的な方策を学んでいただくことを目的としています。

参加無料

ZOOMでのご参加も可能です。

プログラム・詳細

第1部 パネルディスカッション

パネリスト(50音順)
 池田 賢也氏(古河AS株式会社人事部長)
 石田 秀幸氏(甲賀高分子株式会社代表取締役社長)
 石丸 寛子氏(株式会社滋賀銀行人事部部次長兼人材開発グループ課長)

ファシリテーター
 岸本 織江(滋賀県副知事)

第2部 滋賀労働局からの情報提供

・育児・介護休業法 改正のポイント
・両立支援等助成金のご案内

  • 日時令和7年11月11日(火曜日)14時~16時

お申し込み方法

申込二次元バーコード
しがネット受付サービス

しがねっと受付サービス

こちらからもしくは二次元コードより申込をお願いいたします。
(https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/surveys-alias/25fg00110103)

※お申し込みにあたってお預かりする個人情報は、本講座以外の目的で使用することはありません。
※定員に達してお申し込みをお受けできない場合は連絡させていただきます。

G-NETほっとセミナーとは、県民のみなさんが男女共同参画の「今」を知り、生き生きと自分らしく暮らすためのヒントを学ぶ講座です。どなたでもお気軽にご参加ください。

トップページへもどる
お問い合わせ
男女共同参画センター “G-NETしが”
電話番号:0748-37-3751
FAX番号:0748-37-5770
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。