文字サイズ

『しがしごと応援団』について

logo

登録企業を募集しています!!

1. 『しがしごと応援団』とは

「しがしごと応援団」は、県立特別支援学校を職業教育や就労支援の面で応援いただく企業の登録制度です。

2. 『しがしごと応援団』の目的

職業的自立と社会参加をめざす県立特別支援学校生徒の働く力の育成と就労促進を図るため、企業と学校の連携・協力による職業教育の充実および就労支援の強化に資することを目的としています。

3. 県立特別支援学校への応援内容

応援いただきたい内容
応援項目 応援内容
(1)企業見学への協力 生徒や教職員、保護者を対象とした企業見学および業務内容の説明
(2)実習(就業体験)への協力 進路学習の一環で行う実習や就職をめざした実習など働くことを経験する場の提供
(3)作業学習等に対するアドバイス 作業学習等の授業に対するアドバイスや、教職員を対象にした専門的な技術などの指導
(4)「しがしごと検定」への協力 検定への参加、検定や指導方法に対するアドバイス、検定受検を希望する生徒への直接指導
(5)就労促進への協力 生徒の雇用と、学校と連携した障害者雇用拡大の取組

※上記(1)~(5)までの5つの内容から、ひとつでも応援できるものがあれば登録可能です。

4. 『しがしごと応援団』への登録

(1)『しがしごと応援団』に登録いただくと。。。。

『しがしごと応援団』に登録いただくと、以下のメリットがあります。

登録・応援いただくと・・・
項目 内容
ロゴの活用 登録いただくと、「しがしごと応援団」のロゴをご使用いただけます。ホームページや名刺、印刷物等にご活用ください。
取組の紹介 登録・応援いただくと、企業名や応援内容が県のホームページに掲載されるなど、県の様々な媒体を通して広く紹介されます。
人材の育成 応援いただくと、将来企業で活躍できる人材(職の担い手)の育成につながります。

『しがしごと応援団』のロゴ

rogoconcept

(2)登録・応援いただくには。。。。

上記3の(1)~(5)までの5つの内容から、ひとつでも応援できるものがあれば登録可能です。
登録後は、各特別支援学校から登録企業へ個別に応援いただきたい具体的な内容や実施方法について、随時ご相談をさせていただきますので、それぞれの企業の得意分野を生かした応援・協力をお願いします。
【登録・取組までの流れ】

tourokunagare

【登録等の手続きに必要な様式】

【リーフレット】

【登録窓口(問い合わせ窓口)】

〒520-8577

滋賀県大津市京町四丁目1番1号

滋賀県教育委員会事務局 特別支援教育課

電話番号:077-528-4643

ファックス番号:077-528-4957

メールアドレス:[email protected]

5. 『しがしごと応援団』ロゴの使用について

  • 画像データダウンロード
logo
  • ご使用にあたって

●ロゴを使用いただくには、「しがしごと応援団」に登録申込いただく必要があります。
●「しがしごと応援団」の趣旨や公序良俗に反すると認められるなど、ロゴの使用が不適切と判断した場合は、使用中止を求めることがあります。

  • 使用上の注意点

以下のような使い方は避けてください。
●ロゴを変形する。
●全体のバランスを変える。
●色を変える。
●文字の書体を変える。

6. 『しがしごと応援団』登録企業一覧

登録いただいた企業の一覧は、下記のとおり紹介します。
また、随時、取り組み状況を県ホームページなどで紹介させていただきます。

なお、お申し込み後、登録手続きに1か月程度要します。ご了承ください。

お問い合わせ
教育委員会事務局 特別支援教育課
電話番号:077-528-4643
FAX番号:077-528-4957
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。