(募集は終了しました。ありがとうございました。)
本県では、教育基本法に基づき、平成21年7月に「滋賀県教育振興基本計画」を策定し、教育施策の総合的な推進を図ってきました。
計画策定後今日までの間には、社会や経済の著しい変化がありました。また、東日本大震災をはじめ、いじめや体罰の問題など、子どもが安全で安心して学校生活を送ることができる環境づくりが強く求められています。
こうした点を踏まえるとともに、現下の教育課題に適切に対応し滋賀の教育の一層の推進を図るため、「第2期滋賀県教育振興基本計画(素案)」を取りまとめました。
この計画(素案)について、滋賀県民政策コメント制度に関する要綱に基づいて、次のとおり公表するとともに、県民の皆さんからの御意見・情報の募集を行います。
なお、お寄せいただいた御意見・情報は、これに対する滋賀県教育振興基本計画審議会の考え方を整理した上で公表することとしており、個々の御意見・情報に直接回答はいたしませんので、あらかじめ御了承願います。
(参考)
滋賀県教育振興基本計画(計画期間:平成21年度から平成25年度)
滋賀県のホームページへの掲載のほか、教育総務課、県民活動生活課県民情報室および各地方合同庁舎の行政情報コーナーにおいても、公表資料を備え付けます。
平成25年9月13日(金曜日)から平成25年10月15日(火曜日)まで
(募集は終了しました。ありがとうございました。)
滋賀県教育委員会事務局教育総務課 企画・危機管理担当 (電話077-528-4512)