文字サイズ

令和6年度「うみのこ」見学会について

 学習船「うみのこ」および児童学習航海での「湖の子」体験学習の中の魅力ある活動の一部を広く保護者や県内外の方々に公開することにより、フローティングスクール事業への理解を図ります。

 昨年度、フローティングスクール40周年を終え、62万人以上の小学5年生が経験しているフローティングスクール事業を振り返るとともに、びわ湖や滋賀県の環境について改めて考え、郷土の魅力やすばらしさを再認識する場とします。

当日、取材される場合は9月19日(木曜日)までに当スクールに電話連絡いただきますとともに、事前に取材申請書(当スクールホームページよりダウンロード可)の提出をお願いします。

(TEL077-524-8225/FAX077-524-8226)

1.実施日時

令和6年9月22日(日曜日)

午前の部 9時30分から11時00分(受付時間9時30分から10時30分)

11時00分から12時00分(来賓、関係者対応時間)

午後の部 13時00分から15時00分(受付時間13時00分から14時30分)

2 .会場

大津港停泊中の学習船「うみのこ」(受付は大津港桟橋付近)

3.参加対象

参加希望者(当日の来場者、予約などは不要)

4.内容

1 びわ湖学習の体験

・びわ湖の水の透視度調査・水のよごれ回復実験:3階甲板

・デジタル顕微鏡によるプランクトンの観察、魚の観察など:Negルーム

・サテライト学習動画(びわ湖につながる河川、びわ湖の漁業等)の放映:Negルーム

・タブレット学習体験:各観察ブースにタブレットPCを設置

2 船内での展示

・学習備品の展示、活動内容展示(水中ロボットカメラ・衛星写真シート・漁具・各種実験セット)

・学習船「うみのこ」の建造当時の写真や児童の活動の様子などのスライドショーの放映:学習室兼食堂

・フローティングスクールの貴重な過去の資料の展示

3 資料配付

・令和4年度版学習のしおり(再利用)・見学会のしおり(船内マップ、見学の約束)

・寄附金申し込みの案内 ・アンケート用紙

5.その他

・船内での取材を希望される場合、船内用上履きを御持参ください。

荒天や感染症拡大に伴う中止連絡は、HPで行います。

お問い合わせ
滋賀県立びわ湖フローティングスクール 担当 山口
電話番号:077-524-8225
FAX番号:077-524-8226
メールアドレス:[email protected]