令和5年度びわ湖フローティングスクール児童学習航海の開始にあたり、乗船児童の航海への意欲を喚起するとともに、安全な航海の実施を誓う。当日、取材される場合には4月17日(月曜日)までに当スクールに電話連絡いただきますとともに、事前に取材依頼書(当スクールホームページよりダウンロード可)の提出をお願いします。
(TEL077-524-8225/FAX077-524-8226)
令和5年度びわ湖フローティングスクール児童学習航海の開始にあたり、乗船児童の航海への意欲を喚起するとともに、安全な航海の実施を誓う。
令和5年4月19日(水曜日)午前9時から午前9時30分まで
(第1回児童学習航海・彦根港出航前)
彦根港停船中学習船「うみのこ」
※感染症防止対策として、児童をNegルーム(多目的室)と活動室に分け実施する。
<乗船校>
愛荘町立愛知川小学校 第5学年児童・引率教職員
豊郷町立豊郷小学校 第5学年児童・引率教職員
甲良町立甲良西小学校 第5学年児童・引率教職員
乗船者予定児童 135名
引率教職員 18名
計 153名
<「うみのこ」乗組員関係>
□「うみのこ」船長
□「うみのこ」食堂代表
計2名
<主催者関係>
□滋賀県教育委員会教育長
□同幼小中教育課長
□同幼小中教育課フローティングスクール担当者
□びわ湖フローティングスクール職員(10名)
計 13名
<来賓>
〇愛荘町教育委員会教育長
〇豊郷町教育委員会教育長
〇甲良町教育委員会教育長
○愛荘町立愛知川小学校代表
○豊郷町立豊郷小学校代表
〇甲良町立甲良西小学校代表
〇運航管理・給食業務委託会社代表取締役社長
〇「湖の子」サポーター会代表
計 8名
(参加予定者数 176名)
1,開式のことば
2,「湖の子」周航歌(希望の船)
3,主催者あいさつ(びわ湖フローティングスクール所長)
4,県教育長のあいさつ(滋賀県教育委員会教育長)
5,激励の言葉(豊郷町教育委員会教育長)
6,来賓紹介
7,児童代表のことば
8,花束贈呈(代表児童から県教育長、船長、食堂代表へ)
9,閉式のことば
・新型コロナウイルス感染症の状況によっては計画を変更する場合があります。