長浜北星高等学校福祉系列こども福祉類型では、保育士を目指す生徒の授業を行っています。3年次には夏休みに5日間の保育実習を体験し、そこでの学びを生かして、幼児のための遊びを展開するあそぼう会を毎年実施しています。
幼児と触れ合い、幼児の心身の発達や遊びなどの理解を深める。
自分より小さい存在である子どもをかわいいと感じ慈しむ。
保育実習で学んだことを生かし、交流会を自分たちで計画し実施する。
日付:2025年10月21日(火曜日)
時間:9時20分~11時40分
場所:カトリック長浜こども園ゆうぎ室(滋賀県長浜市高田町47)
日程:9時20分~10時20分 5歳児ばら組の園児との交流/10時40分~11時40分 5歳児ゆり組の園児との交流
内容:紙芝居・早押しクイズ・ペットボトルボーリング・紙コップロケットづくり
参加者:長浜北星高等学校3年生 12名/カトリック長浜こども園5歳児 52名