文字サイズ

地域とつながる「日野高カフェ@Home」 今年もガチャフェスに出店します!

カフェのテーブルに並んだ食器類

日野高校では、地域との連携を大切にした実践的な学びの一環として、月に一度、日野駅内の休憩所「なないろ」にて生徒によるカフェ営業を行っています。今年で9代目となる「日野高カフェ@Home」は、課題研究の授業としてマルチメディア系列・ビジネス系列の3年生が中心となり、商品開発や接客など、地域に根ざしたカフェづくりを目指して活動しています。

毎年秋に開催される近江鉄道主催の「ガチャフェス」は、全線100円で電車が乗れるイベントで、沿線各地で様々な催しが行われます。日野駅前でも多くのテントが並び、ステージショーや抽選会、花火などでにぎわいます。日野高カフェはこのガチャフェスに毎年参加しており、駅構内での通常営業に加え、駅前の屋外テントでもイベント限定の出店を行っています。

 

「ガチャフェス2025」における日野高カフェの取り組み

  • 屋外のマルシェで「スープ」を販売します。
  • お子様も参加できる「お菓子をゲットするためのゲーム」を企画中です。楽しみながら地域交流を深めていただける内容となっています。
  • 昨年度より交流のある三雲養護学校石部分教室と連携し、同校で製作された野菜や木工品、陶器、布製品の販売を行います。

今年のガチャフェスのテーマは「日野が好き!」です。日野高校の生徒たちもその思いを胸に、地域の皆さまに笑顔を届けられるよう準備を進めています。ぜひ、日野駅へお越しください!

開催日時および場所

日付:2025年10月12日(日曜日)

時間:10時00分~15時00分

場所:日野駅構内観光案内交流施設「なないろ」(滋賀県蒲生郡日野町内池894)

 

お問い合わせ
県立日野高等学校
電話番号:0748-52-1200
こんにちは教育長です
滋賀 教育の日
教育しが
におねっと(外部サイト)
県メインサイトへのリンク