文字サイズ

第71回滋賀県統計グラフコンクール入賞作品および講評(第3部)

特選(滋賀県知事賞) ・全国コンクール入選

特選

竜王町立竜王西小学校 6年 齊内 心透(さいうち みと)
「座(The)・満天の星空」

 星ざの種類や1つの星ざが何個の星からできているか等、星や星ざのひみつについて様々な観点に着目し、多様なグラフで表すことができています。それぞれのグラフから、88星ざは道具や生き物に関係するものが多かったり、月ごとに見える星ざの数がことなったりすることなどが一目でよく分かります。

 また、満天の星空をイメージさせる配色やレイアウトに細部までこだわり、完成度の高い作品に仕上げることができました。これから、夜空の満天の星をながめることが楽しみになりそうな作品です。

入選一席(滋賀県教育委員会教育長賞)

一席

湖南市立岩根小学校 6年 大平 愛莉(おおひら あいり)
「もしも私が・・・ 市長になったら」

 作者の住む「湖南市」を今よりもっとよい市にしようと、「もしもわたしが市長になったら」というテーマをもとに、市内の小学生106人もの人にアンケートをとってまとめた力作です。3つの小学校にアンケートをした結果から、それぞれの思いや地いきの特色がちがうことにも気づくことができました。また、グラフの種類も豊富で、レイアウトにも工夫をすることができました。

 作者の住む大好きな「湖南市」が、みなさんのようなわかい世代の活やくでさらに素てきな市になることを願っています。 

入選二席

二席

甲賀市立佐山小学校 6年 田村 光(たむら ひかり)
「保護犬・保護猫」

入選三席

三席

湖南市立三雲東小学校 5年 岩本 彪雅(いわもと ひゅうが)
「栄養たっぷりバランスばっちり美味しい給食ありがとう!!」

入選四席

四席

守山市立守山小学校

5年 守 來実(もり くるみ)/ 3年 守 菜々美(もり ななみ) 

「そのマスクで大丈夫?」

入選五席

五席

甲賀市立甲南第一小学校 5年 中村 湖春(なかむら こはる)
「超高齢化社会 介護施設で働く人に聞いてみた!!」

佳作

佳作

甲賀市立甲南第一小学校 6年 山上 愛絆(やまがみ あずな)
「甲賀の校歌」

佳作

大津市立膳所小学校 6年 松田 天音(まつだ あまね)
「新しい世界へ!楽しみ?中学校生活」

佳作

甲賀市立甲南第一小学校 6年 土屋 瑞季(つちや みずき)
「まもろう!めぐみの水

お問い合わせ
滋賀県総合企画部統計課
電話番号:077-528-3393
FAX番号:077-528-4835
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。