事故報告要領 (PDF:365 KB)
様式
様式1(事故発生報告) (PDF:55 KB)
様式1(事故発生報告) (Word2007~:18 KB)
様式2(事故報告書)※様式2-1を含む (PDF:102 KB)
様式2(事故報告書)※様式2-1を含む (Excel2007~:70 KB)
様式57(事故届書) (PDF:30 KB)
様式57(事故届書) (Word2007~:17 KB)
様式57-2(事故届書)※特定消費設備に係る事故報告 (PDF:39 KB)
様式57-2(事故届書)※特定消費設備に係る事故報告 (Word2007~:19 KB)
様式
様式第1(液化石油ガス販売事業登録申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第2(液化石油ガス販売事業者登録簿謄本交付(閲覧)請求書) (PDF:49 KB)
様式第2(液化石油ガス販売事業者登録簿謄本交付(閲覧)請求書) (Word2007~:15 KB)
【手数料必要】
様式第3(登録行政庁変更届書)(様式集へ)
様式第5(液化石油ガス販売所等変更届書)(様式集へ)
滋LP様式第5-1(保安機関変更に伴う液化石油ガス販売所等変更届書別紙) (PDF:45 KB)
滋LP様式第5-1(保安機関変更に伴う液化石油ガス販売所等変更届書別紙) (Excel2007~:13 KB)
滋LP様式第5-1[記載例](保安機関変更に伴う液化石油ガス販売所等変更届書別紙) (PDF:52 KB)
様式第6(液化石油ガス販売事業承継届書(甲))(様式集へ)
様式第7(液化石油ガス販売事業承継届書(乙))(様式集へ)
様式第7の2(液化石油ガス販売事業者事業譲渡証明書)(様式集へ)
様式第8(液化石油ガス販売事業者相続同意証明書)(様式集へ)
様式第9(液化石油ガス販売事業者相続証明書)(様式集へ)
様式第9の2(液化石油ガス販売事業者事業承継証明書)(様式集へ)
様式第10(業務主任者等選任(解任)届書)(様式集へ)
※業務主任者等選解任届には、選任している業務主任者およびその代理者の全てを記載する。
様式第11(液化石油ガス販売事業廃止届書)(様式集へ)
手引
液化石油ガス販売事業者の認定申請の手引 (PDF:617 KB)
様式
様式第26(液化石油ガス販売事業者認定申請書)(様式集へ)【手数料必要】
滋LP様式第26-1(一般消費者等の一覧) (Excel2007~:17 KB)
滋LP様式第26-2(ガスメーターの説明書) (Word2007~:16 KB)
滋LP様式第26-3(自動伝達機器の説明書) (Word2007~:17 KB)
滋LP様式第26-4(集中監視センターの説明書) (Word2007~:16 KB)
滋LP様式第26-5(規則第45条第4号に定める保安確保機器の説明書) (Word2007~:17 KB)
滋LP様式第26-6(事務所の位置及び一般消費者等の範囲を示した図面) (Word2007~:15 KB)
手引
特定供給設備の申請手引 (PDF:2 MB)
上記以外の貯蔵施設等の申請手引:経済産業省申請手続等マニュアル
様式
様式第28(貯蔵施設等設置許可申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第29(貯蔵施設等変更許可申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第30(貯蔵施設等変更届書)(様式集へ)
様式第31(貯蔵施設等完成検査申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第33(貯蔵施設等完成検査受検届書)(様式集へ)
様式第34(貯蔵施設等完成検査結果報告書) (PDF:42 KB)
様式第34(貯蔵施設等完成検査結果報告書) (Word2007~:17 KB)
手引
設備工事届の手引 (PDF:2 MB)
設備工事届チェックリスト(容器) (Word2007~:37 KB)
設備工事届チェックリスト(バルク) (Word2007~:40 KB)
様式
様式第48(液化石油ガス設備工事届書)(様式集へ)
手引
保安機関申請等の手引 (PDF:1014 KB)
申請書作成支援ツール
保安機関認定更新申請書作成支援ツール (Excel2007~:259 KB)
様式
様式第12(保安機関認定申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第13(保安業務計画書) (Word2007~:16 KB)
滋LP様式第13-1(保安機関の説明) (Word2007~:19 KB)
滋LP様式第13-2(事業所の位置及び緊急時対応を行おうとする一般消費者等の範囲を示した図面) (Word2007~:17 KB)
滋LP様式第13-3(緊急時対応の方法を説明した書面) (Word2007~:19 KB)
滋LP様式第13-4(損害賠償の支払い能力を証する書面) (Word2007~:17 KB)
滋LP様式第13-5(役員及び構成員の構成を説明した書面) (Word2007~:19 KB)
滋LP様式第13-6(保安業務以外の業務の種類及び概要を記載した書面) (Word2007~:17 KB)
滋LP様式第13-7(欠格事項に該当しないことの誓約書(法人用)) (Word2007~:17 KB)
滋LP様式第13-8(欠格事項に該当しないことの誓約書(個人用)) (Word2007~:16 KB)
滋LP様式第13-9(技術的能力の算定書) (Excel2007~:38 KB)
滋LP様式第13-10(保安業務資格者名簿および在籍証明) (Word2007~:18 KB)
滋LP様式第13-11(保安業務資格者の実務経験を証する書面) (Word2007~:18 KB)
滋LP様式第13-12(保安業務用機器の専有証明書) (Word2007~:17 KB)
様式第14(保安機関認定更新申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第15(一般消費者等の数の増加認可申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第16(一般消費者等の数の減少届書)(様式集へ)
様式第17(保安業務規程認可申請書)(様式集へ)
様式第18(保安業務規程変更認可申請書)(様式集へ)
様式第19(認定行政庁変更届書)(様式集へ)
様式第20(保安機関変更届書)(様式集へ)
様式第21(保安機関承継届書(甲))(様式集へ)
様式第22(保安機関承継届書(乙))(様式集へ)
様式第22の2(保安機関事業譲渡証明書)(様式集へ)
様式第23(保安機関相続同意証明書)(様式集へ)
様式第24(保安機関相続証明書)(様式集へ)
様式第24の2(保安機関事業承継証明書)(様式集へ)
様式第25(保安業務廃止届書)(様式集へ)
様式37(充てん設備変更届書) (PDF:41 KB)
様式37(充てん設備変更届書) (Word2007~:14 KB)
様式第38(充てん設備完成検査申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第40(充てん設備完成検査受検届書)(様式集へ)
様式41(充てん設備完成検査結果報告書) (PDF:41 KB)
様式41(充てん設備完成検査結果報告書) (Word2007~:17 KB)
様式第44(充てん設備保安検査申請書)(様式集へ)【手数料必要】
様式第46(充てん設備保安検査受検届書)(様式集へ)
様式第47(充てん設備保安検査結果報告書) (PDF:41 KB)
様式第47(充てん設備保安検査結果報告書) (Word2007~:16 KB)
滋LP様式第44-1(充てん設備使用休止届書) (PDF:40 KB)
滋LP様式第44-1(充てん設備使用休止届書) (Word2007~:15 KB)
様式
様式第56(特定液化石油ガス設備工事事業開始届書) (PDF:66 KB)
様式第56(特定液化石油ガス設備工事事業開始届書) (Word2007~:19 KB)
様式
様式1(販売事業者報告書) (PDF:99 KB)
様式1(販売事業者報告書) (Word2007~:18 KB)
様式2(保安業務実施状況報告書) (PDF:63 KB)
様式2(保安業務実施状況報告書) (Word2007~:18 KB)
滋LP様式3(充てん事業者報告書) (PDF:45 KB)
滋LP様式3(充てん事業者報告書) (Word2007~:15 KB)
記入例
規則第132条に基づく報告記入例 (PDF:229 KB)
立入検査マニュアル
立入検査マニュアル (PDF:307 KB)
改善報告様式
口頭指示に対する改善報告書 (PDF:42 KB)
口頭指示に対する改善報告書 (Word2007~:16 KB)
注意書に対する改善報告書 (PDF:42 KB)
注意書に対する改善報告書 (Word2007~:16 KB)
勧告書に対する改善報告書 (PDF:41 KB)
勧告書に対する改善報告書 (Word2007~:16 KB)
液化石油ガス設備士免状の交付、再交付および書換えは、高圧ガス保安協会で実施しています。
申請は、高圧ガス保安協会ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
様式集:液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則に定める様式(外部サイト:経済産業省ホームページへ)
経済産業省申請手続等マニュアル:液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に係る申請手続等マニュアル(外部サイト:経済産業省ホームページへ)
手数料:滋賀県使用料および手数料条例 別表第55
【手数料の支払いにおけるキャッシュレス決済の導入について】
滋賀県では、令和6年11月から新たな手数料の支払い方法として、キャッシュレス決済を導入しました。申請書を窓口で直接持参して提出される場合は、提出の際にキャッシュレス端末による支払いが可能です。
キャッシュレス決済についてのご案内はこちら
滋賀県収入証紙貼付書 (Word2007~:16 KB)
申請、届出等にかかる書類の提出は、できるだけ郵便等で送付してください。
届出において届出者控えが必要な場合は、郵便切手を貼付した返信用封筒等を同封してください。
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号
滋賀県 防災危機管理局 消防・保安係