思春期のメンタルヘルスに関わることで悩んでいるご本人・ご家族に対して、相談や家族交流会などの支援を行っています。また、支援者に向けた研修もあわせて実施しています。
中学生から概ね18歳までの、摂食障害や自傷などのメンタルヘルスの困りごとに関するご本人やご家族からの相談に対応しています。
電話番号:077-567-5058
相談日時:平日(月~金)9時00分~16時00分※祝日、年末年始は除く
思春期のメンタルヘルスの困りごとを抱える本人を支えるご家族を対象に、家族学習交流会を相談状況に応じて行います。ともに学び、交流できる場にしたいと考えています。
R7年度思春期家族交流会チラシ (PDF:136 KB)
思春期の子ども・若者やその保護者に関わる支援者が、思春期のメンタルヘルスについて広く理解し、関わり方を考える機会とするため、本研修を実施します。
リーフレット「子どもがゲーム依存・ネット依存かな!?と思ったら」 (PDF:2 MB)
リーフレット「摂食障害って?どういう病気か知っていますか?」 (PDF:6 MB)