文字サイズ

近江学園

滋賀県立近江学園について

令和6年4月から新しい建物になりました。

新しい施設の完成に際して

このたび、令和6年4月には新しい園舎が、そして9月にはグランドや園庭が完成し、約2年間かけて実施してきました近江学園の建替工事が完了し、リニューアルオープンを迎えることができました。感慨深い思いで一杯です。

現在は、子どもたちも新しい環境に適応して、いきいきと生活してくれているように感じています。

これもひとえに多くの関係者、地域の方々のご協力とご支援があったからこそであります。今後は、新しい近江学園の機能を地域に還元していくことが大切だと思っています。

近江学園の基本方針、使命は「障害のある子どもの地域生活の実現」です。学園を利用した子どもやその家族が、その後も、地域の一員として暮らしていけるよう、通過施設である学園が果たさなければならない役割は非常に重要であると認識しています。

全職員が支援技術の向上を図りながら、一丸となって取組を進めていくことにより、これまで以上に地域や社会に貢献していきたいと強く思っています。

 

園長・上村達也

メニュー

近江学園の取組について

近江学園の概要と歴史について

アクセスについて

【広報】学園便り

お問い合わせ
滋賀県庁 近江学園
電話番号:0748-77-2811
FAX番号:0748-77-3630
メールアドレス:[email protected]