文字サイズ

滋賀県ホームページ

滋賀ぐらしインタビュー~交通アクセス~

倉成 道仁(くらなり みちひと) さん・関東→岐阜県→滋賀県米原市(Iターン)

__移住の経緯を教えてください

小中高大と基本的に関東でずっと過ごしていました。東京の会社に就職したんですけど、その後会社の異動に伴い愛知県に引っ越し、結婚したときは岐阜県の大垣に住んでいました。
当時から大阪の方を仕事上担当していたんですけど、岐阜からはうまく大阪の方に通えないところがありました。米原駅からなら新幹線で大阪と愛知に行けて、JRの在来線でも始発で通勤できるため、米原に興味がありました。


 

あとは環境の良さですね。自然豊かなところがあり、米原がいいなと思って決めました。
当時はアパートに住んでいたんですが、米原の良さをすごく実感し、家を建てて米原に住んでいます。


 


__米原駅から通勤する魅力は?

在来線で米原駅から名古屋駅や大阪駅まで1回も乗り換えせずに、しかも座っていくことができるので、仕事をしながら行けるところがとても良かったです。
当時は週
3日大阪、週2日愛知というペースで行っていました。週によっては5日大阪に行って、次の週は5日愛知に行くこともありました。


 

朝だいたい6時台もしくは710分か20分ぐらいの電車に乗って、基本的に座って名古屋と大阪まで行けました。乗車時間は大体1時間20分くらいで行けたと思います。北陸の企業様からも仕事をいただくことがあり、そのときは北陸に伸びるJR北陸線を使って米原から敦賀の方に行っていました。
東海と関西と北陸を仕事上見られるため、すごく利便性を感じていました。


 


__約80分の電車通勤は大変でしたか?

基本的に電車の中では仕事をしていました。名古屋と大阪、それぞれ乗り換えをしなくて済むという前提はあるんですが、始発駅のため座っていけるのでめちゃめちゃよかったですね。本当に通勤時間が苦にならず、1時間20分ぐらいがあっという間でした。
しかも電話も入ってこないじゃないですか。なので、電車の中が誰にも邪魔されない仕事場だと思っていました。


 


__東京への仕事も新幹線で?

会社の大きな会議が大体東京で朝10時ぐらいからあったんですが、米原駅発の新幹線で行っていました。朝、確か6時台の新幹線に乗ると、ちょうど10時ぐらいに東京に着くことができます。
米原に住んでいる利便性をすごく感じるのが、在来線に乗らずにいきなり新幹線に乗って東京に行けることです。
首都圏に行くことに関しても、米原はすごく便利な場所かなと思います。


 


__お休みの日はどう過ごしていますか?

子どもがメインの生活で公園に行ったり、買い物に行ったりですね。
この辺りには素敵な公園や琵琶湖がすぐ近くにあるので、湖に行って夕日を眺めながら家族と過ごすことが多いです。
車で行ける範囲内に「奥びわスポーツの森」や「荒神山公園」、「松原水泳場」が近くにありますので、子どもを連れてよく遊びに行っています。


 

車での愛知と京都、大阪までの移動もとても充実しています。愛知県なら「東山動物園」や水族館があるのでそちらに行くこともあります。移動時間は1時間半から2時間もかからないぐらいで、下手したら京都に比べて名古屋の方が早く着くかもしれないです。
高速道路や一般道を使いながら遊びに行くことも多いです。


 


__移住を考えている方へメッセージをどうぞ!

昔から米原は交通の要衝を担っていたことを私自身もすごく実感しています。子育てに関しても自然豊かで住みやすいです。滋賀県は本当にいいところだと思います。