ラピッド・ビスコ・アナライザー(RVA)による滋賀県育成糯系統の加工適性に関する評価          (PDF:861 KB)
            
        寺本薫
イネもみ枯細菌病の発生実態と効率的な種子消毒法          (PDF:2 MB)
            
        仙波俊男・近藤篤・高士祥助
通気性被覆資材のトンネルがけによるアブラナ科野菜の省農薬栽培法          (PDF:857 KB)
            
        金子誠・近藤篤・山本雅則・仙波俊男
各種乾燥方法によるダイコン葉の食品素材化とその利用          (PDF:756 KB)
            
        荒川彰彦・中村紀子・小林貞博
組織培養によるバンダの大量増殖法および馴化法に関する研究          (PDF:563 KB)
            
        北村治滋・渡辺健三・森真理
モモのメドウ・オーチャード集約システムの試作(第4報) 3年生主枝利用の検討          (PDF:618 KB)
            
        上田和幸・村田隆一・沖嶋秀史
低コスト人工飼料による広食性蚕品種の1〜4齢人工飼料育          (PDF:192 KB)
            
        寺本憲之・杉本英隆
イナゴの効率的防除(第2報)          (PDF:153 KB)
            
        小嶋俊彦・川村清隆・近藤篤・大野文彦
機械移植水稲の生育・栄養条件の推移と穂いもち発生の関係          (PDF:176 KB)
            
        園田敬太郎・長谷川清善
水稲の作期および後期窒素追肥が食味関連形質に及ぼす影響(第2報)          (PDF:192 KB)
            
        山田善彦・大場功・小原安雄
土壌微生物の活力を生かした水稲の省化学肥料栽培技術          (PDF:154 KB)
            
        柴原藤善・犬伏和之(*)・武久邦彦・長谷川清善((*)三重大)
石灰窒素利用による水稲跡小麦の施肥効率向上と子実高蛋白化技術          (PDF:161 KB)
            
        柴原藤善・辻藤吾・上野二郎・寺本薫
ムギ黒節病の発生,被害および防除対策          (PDF:199 KB)
            
        仙波俊男・金子誠・近藤篤・高士祥助
レンゲ圃場におけるツマグロヨコバイの発生消長          (PDF:158 KB)
            
        山本雅則・近藤篤・金子誠・仙波俊男・高士祥助
キャベツの定植時に施用した粒剤の害虫に対する防除効果と作物体中残留量          (PDF:180 KB)
            
        田中靖志・山本雅則・金子誠
トマト、ナス栽培におけるマルハナバチの利用          (PDF:189 KB)
            
        今井俊行・野口英明(*)((*).蒲神西部普及所)
水田ハローを利用した乾直部分耕播種機の試作          (PDF:165 KB)
            
        中橋富久・山下勝男・伊藤久司
スプレーギク秋植え栽培および無加温ハウス利用による年末出し電照栽培          (PDF:159 KB)
            
        川村藤夫・谿英則