*野菜不足を補いやすく、ごはん・麺類などの主食の量を調節しやすいお店です。(登録24店舗)
例:野菜120g(1日の野菜摂取量の目標量350gの約1/3)以上を使ったメニューがある。/料理に使っている野菜の量を表示し、不足の場合、追加で選べる一品料理がある。
例:ごはんの量が選べる。/1食の主食量と目安量を表示している。
高島保健所では、高島市の協力を得て、食と栄養の視点から、皆様が自然に健康になれる環境を目指して、「野菜たっぷり店」に取り組んでいます。
※1日、野菜350g(およそ5皿分)以上の摂取を目指しましょう。
(野菜1皿分(70g)の目安(例) 出典:農林水産省→レタス 中ほどの葉 約2枚分 / きゅうり 中くらい 約1本分)
トルネード・カフェ(ハンバーグステーキ定食) (PDF:370 KB)
koti cafe(ハンバーグランチ) (PDF:88 KB)
道の駅マキノ追坂峠レストラン追坂峠(調整中)
駅前飯店げんぞう(チャンポンメン) (PDF:67 KB)
軽食&喫茶きく(野菜炒めランチ) (PDF:91 KB)
Cafe Cozy(カフェ コーズィ)(ハンバーグセット) (PDF:459 KB)
今津サンブリッジホテル湖の辺ダイニング葦海(和惣菜バイキング) (PDF:98 KB)
中華北京(五目ラーメン) (PDF:56 KB)
和食キッチンしみず(日替わり定食) (PDF:73 KB)
コンフィチュール樹樹 (PDF:387 KB)
かばた館(野乃花御膳) (PDF:87 KB)
HULL(ハル)(ランチブッフェ) (PDF:601 KB)
MIZU cafe cocco(お野菜たっぷりキーマカレー) (PDF:81 KB)
hinata(ひなた)(パスタセット) (PDF:83 KB)
川新(湖国御膳) (PDF:86 KB)
郷土料理 吾兵衛(日替わり定食) (PDF:93 KB)
白浜荘(豚しゃぶ定食) (PDF:71 KB)
Cafe 森の木(森の木Lunch) (PDF:85 KB)
さが(味付かしわ定食) (PDF:85 KB)
Pasta&Dolce ism~イズム~(パスタランチ) (PDF:91 KB)
CAFE AZZURRA(カフェアズーラ)(ランチプレート) (PDF:87 KB)
山菜じゅうべぇ(山菜定食) (PDF:73 KB)
道の駅くつき新本陣お食事処さと(バイキング) (PDF:90 KB)
長浜屋(大溝御膳) (PDF:81 KB)