滋賀県では、びわ湖を中心とした滋賀県全体が一つの大きな公園であるかのように、すべての人の憩い・交流・体験の場となり、子どもたちが美しい自然の中で遊び、学ぶことができる場となる、 水と緑と人でつながるしがの公園「THE シガパーク」を実現するため、滋賀の公園の魅力向上を図る取組を令和5年度から実施しています。
THEシガパークの実現に向け、令和8年度に『THEシガパークビジョン』を策定するため、令和7年度に『THEシガパークビジョン検討委員会』を設置し、検討を開始しております。
過年度まで庁内で進めてきた取組をベースとして、県民、利用者、関係者等から意見を聴きながら『THEシガパークビジョン』を策定し、県民等と一緒に目指す方向を定めることで、THEシガパークを県民等との共創による取組(みんなでつくるTHEシガパーク)に深化していきます。
『THEシガパークビジョン』の策定に向けて、公園に関わる様々な分野の専門家や関係者等の幅広い意見を反映するため、『THEシガパークビジョン検討委員会』を設置。
『THEシガパークビジョン検討委員会』の設置要綱は以下のとおりです。
THEシガパークビジョン検討委員会設置要綱 (PDF:167 KB)
【開催日】
令和7年11月5日(水)9:30~11:30
【開催場所】
滋賀県庁東館7階大会議室
【議題】
1.THEシガパークおよびこれまでの取組について
2.THEシガパークビジョンについて
3.利用者等への公園に関する意見聴取の方法について
【資料】
資料-0_シガパーク検討委員会次第 (PDF:93 KB)
資料-1_THEシガパークビジョン検討委員会設置要綱 (PDF:167 KB)
資料-2_シガパークについて (PDF:6 MB)
資料-3_THEシガパークビジョンについて (PDF:779 KB)
資料-4_意見聴取方法 (PDF:3 MB)
(参考)本日議論いただきたい内容 (PDF:76 KB)
【議事概要】
作成中