文字サイズ

第8回 琵琶湖保全再生推進協議会幹事会を滋賀県において現地開催しました。

琵琶湖保全再生施策の実施状況報告および意見交換

令和6年9月10日に滋賀県において、「第8回 琵琶湖保全再生推進協議会幹事会」を開催しました。

この幹事会は、平成27年9月に施行された「琵琶湖の保全及び再生に関する法律」に基づき組織する「琵琶湖保全再生推進協議会」の目的を達成するために、主務省、関係行政機関、滋賀県および琵琶湖下流域等の関係地方公共団体の長を構成員として設置されたものであり、下記の議題等について話し合われました。

幹事会の開催に際して、琵琶湖の現地視察も実施しました。

議題等

  1. 琵琶湖の保全及び再生の状況について
  2. 琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況について
  3. 琵琶湖保全再生施策の推進に関する意見交換
  4. その他

琵琶湖視察の状況

現地視察

船から琵琶湖を見ている様子
琵琶湖視察(南湖)
湖上(船内)から見た水草刈取船
湖上から見た水草刈取船
琵琶湖博物館のカワウの展示を見上げている視察者
琵琶湖博物館での視察

琵琶湖保全再生推進協議会幹事会

会議の様子

配布資料

議事概要

お問い合わせ
滋賀県琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課
電話番号:077-528-3460
FAX番号:077-528-4847
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。