令和6年9月10日に滋賀県において、「第8回 琵琶湖保全再生推進協議会幹事会」を開催しました。
この幹事会は、平成27年9月に施行された「琵琶湖の保全及び再生に関する法律」に基づき組織する「琵琶湖保全再生推進協議会」の目的を達成するために、主務省、関係行政機関、滋賀県および琵琶湖下流域等の関係地方公共団体の長を構成員として設置されたものであり、下記の議題等について話し合われました。
幹事会の開催に際して、琵琶湖の現地視察も実施しました。
            
            
            
            
議事次第          (PDF:116 KB)
            
        
幹事会名簿、出席者名簿          (PDF:183 KB)
            
        
配席図          (PDF:487 KB)
            
        
資料1琵琶湖の保全および再生の状況について (令和6年版)          (PDF:6 MB)
            
        
資料2-1琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況(国土交通省)          (PDF:390 KB)
            
        
資料2-2琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況(環境省)          (PDF:2 MB)
            
        
資料2-3琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況(国土交通省)          (PDF:2 MB)
            
        
資料2-4琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況(農林水産省)          (PDF:2 MB)
            
        
資料2-5琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況(総務省)          (PDF:6 MB)
            
        
資料2-6琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況(文科省)          (PDF:2 MB)
            
        
資料2-7琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況(滋賀県)          (PDF:6 MB)
            
        
資料3-1ブルーカーボン生態系の 保全・再生・創出と海ごみ対策の推進について(大阪府)          (PDF:3 MB)
            
        
資料3-2神戸市の取組          (PDF:475 KB)
            
        
資料3-3琵琶湖淀川流域連携の主な取組事例及び 「世界湖沼デー」制定の動向について(滋賀県)          (PDF:703 KB)
            
        
参考資料1 琵琶湖保全再生推進協議会設置要綱          (PDF:170 KB)
            
        
参考資料2-1琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況(全体)          (PDF:792 KB)
            
        
参考資料2-2琵琶湖の保全及び再生の状況(参考指標の状況一覧)          (PDF:462 KB)
            
        
参考資料2-3琵琶湖保全再生施策に関する計画(第2期)(概要パンフレット)          (PDF:4 MB)
            
        
参考資料2-4琵琶湖保全再生施策に関する計画(第2期)          (PDF:2 MB)
            
        
参考資料2-5マザーレイクゴールズ(MLGs)の取組状況について          (PDF:5 MB)
            
        
その他資料 琵琶湖保全再生計画のフォローアップについて          (PDF:190 KB)
            
        
第8回琵琶湖保全再生推進協議会幹事会(議事概要)          (PDF:850 KB)