文字サイズ

「文化芸術×共生社会プロジェクト」モデル事業を開催しました

令和3年度に実施する「文化芸術×共生社会フェスティバル」に向け、障害の有無にかかわらず誰もが一緒に楽しむことのできる10のモデル事業を県内各地で実施しました。

1 まちなかアール・ブリュット展開催事業

まちなかアール・ブリュット

平成24年から継続的に取り組んできたプログラムの一環で、本事業に参画。

長浜市内のさまざまな場所を会場に、アール・ブリュットの作品を発表する展覧会や子どもたちのための陶芸教室など4つの催しを開催しました。

実施団体:湖北アール・ブリュット展推進会議

(1)湖北のアール・ブリュット2020-地域と共に育ち、生きる-
日程:令和2年7月25日(水)〜9月28日(月)
会場:十里街道生活工芸館テオリア ギャラリー
来場者数:約700人
(2)湖北のアール・ブリュット展2020
日程:令和2年11月20日(金)〜23日(月・祝)
会場:長浜市曳山博物館 伝承スタジオ
来場者数:約200人
(3)まちなかアール・ブリュット
日程:令和2年11月18日(水)〜23日(月・祝)
会場:長浜まちなか中心市街地一帯
(4)アール・ブリュット創作工房2020
日程:令和2年7月18日(土)、6日(日)、10月3日(土)、8日(木)、9日(金)、11月19日(木)、20日(金)、12月3日(木)、4日(金)
会場:十里街道生活工芸館テオリア 工作室
参加者数:46人

2 障害のある方と共に創る演劇ワークショップ事業

演劇ワークショップ

演劇活動を通じて、障害の有無にかかわらず、豊かな表現活動を行う場を地域に創造することを目的としてワークショップ形式で講習会を開催。

実施団体:特定非営利活動法人はまかる

(1)研修会事業
日程:令和2年11月3日(火・祝)
会場:セミナー&カルチャーセンター臨湖
来場者数:16人
(2)演劇ワークショップ事業
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

3 ねんどでフロッタージュ ーまち、公園、学校を写しとろう!ー

展覧会

特別支援学校、障害者福祉施設を利用する方々、外国にルーツを持つ方々を対象にワークショップを実施し、作品をギャラリーで一般公開。

参加者と陶芸家の創作風景を記録したYouTube配信も行いました。

実施団体:世界にひとつの宝物づくり実行委員会
日程:令和2年6月1日(月)〜令和3年3月28日(日)
会場:滋賀県立陶芸の森、信楽町内各所、県内特別支援学校
来場者数:ワークショップ(2回合計)39人/展覧会 1,239人/YouTube視聴(8本合計)834回 ※令和3年3月31日時点

4 地域の劇場・音楽堂等での文化芸術体感事業 リラックスパフォーマンス「ようこそ、バレエの世界へ」

劇場空間での鑑賞に不安を抱える方でも参加しやすい環境を整え、スターダンサーズ・バレエ団による「シンデレラ」などを公演。特別支援学校向けバレエ体験ワークショップも企画・準備しました。

(1)リラックスパフォーマンス「ようこそ、バレエの世界へ」

 実施団体:滋賀県立文化産業交流会館

 開催日:令和2年10月10日(土)

 会場:県立文化産業交流会館イベントホール

 内容:劇場空間での鑑賞に不安を抱える方でも参加しやすい環境を整え、スターダンサーズ・バレエ団によるバレエ「シンデレラ」公演を開催。

 来場者数:386人

(2)県内の特別支援学校でのバレエ体験ワークショップ

 ※コロナ感染拡大防止のため中止

5 障害者等の舞台芸術発信事業 湖南ダンスカンパニー×糸賀一雄記念賞音楽祭ユニット公演 音と身体で綴る叙情詩「湖」

知的障害のある方や福祉施設の職員らによって構成されたダンスグループ「湖南ダンスカンパニー」による、即興を交えた音楽との共演で制作されたダンスパフォーマンスを上演しました。

実施団体:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
日程:令和2年10月11日(日)
会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール
来場者数:317人

6 地域の劇場・音楽堂等での文化芸術体感事業 バリアフリー演劇鑑賞会舞台の感動わかち合い「ヘレン・ケラー 〜ひびき合うものたち」

会場に舞台手話通訳、字幕、音声ガイドなど、視覚・聴覚障害のある方のための鑑賞環境を整え、障害の有無にかかわらず、ともに楽しめる演劇「ヘレン・ケラー」(出演:東京演劇集団 風)を上演しました。

実施団体:公益財団法人 びわ湖芸術文化財団 地域創造部
日程:令和2年10月25日(日)
会場:甲賀市碧水ホール
来場者数:128人

7 まちなかオンライン&ルーフトップコンサート

駅前の空間を活用することで、仕事や勉学などに忙しく文化に触れる機会が少ない人や障害のある方でも、気軽に鑑賞できるコンサートを開催しました。あわせて、来場が困難な方に向けたYouTube配信も行いました。

実施団体:草津市、草津市教育委員会、公益財団法人 草津市コミュニティ事業団

日程:令和2年11月13日(金)
会場:近鉄百貨店草津店 屋上駐車場、草津駅東口広場
来場者数:565人(会場来場者 78人、YouTube視聴者 208人、音源鑑賞者 279人)

8 劇場体験プログラム〜みんなともだちコンサート〜

障害などを理由として劇場環境に馴染みにくい方も、リラックスして楽しめるコンサートを開催。看護師・手話通訳・要約筆記の配置や休憩室を準備するほか、車椅子OK、ベビーカーOKなどのピクトグラムを使用した、誰にでもわかりやすい広報物を作成しました。

実施団体:草津市、草津市教育委員会、公益財団法人 草津市コミュニティ事業団

日程:令和3年2月28日(日)
会場:草津市立草津クレアホール
来場者数:480人

9 障害者等の文化芸術活動を支える人づくり研修会

劇場・音楽堂などで働くスタッフや行政の文化担当課職員、福祉施設を運営する方々を対象とした研修会を実施。障害のある人の文化活動支援に役立つノウハウや情報をレクチャーしました。

実施団体:「文化芸術×共生社会プロジェクト」実行委員会、公益社団法人 全国公立文化施設協会
日程:令和2年11月30日(月)
会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール
来場者数:141人

10 びわ湖☆アートフェスティバルBAF2020クリスマス BAFジュニアオーケストラ・フェスティバル

障害のある方もない方も、誰でも気軽に音楽を楽しめるよう、「サウンドハグ」などの鑑賞補助器具を導入し、滋賀県内のジュニアオーケストラ3団体による演奏会を開催しました。

実施団体:文化プログラムフェスティバル事業実行委員会(滋賀県、 公益財団法人 びわ湖芸術文化財団、株式会社しがぎん経済文化センター)
日程:令和2年12月20日(日)
会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
来場者数:421人(うちサウンドハグ席19人)

文化芸術×共生社会プロジェクトに関するお問合せ
「文化芸術×共生社会プロジェクト」実行委員会事務局(公財)びわ湖芸術文化財団法人本部地域創造部
電話番号:077-523-7146
FAX番号:077-523-7147
滋賀県お問合せ
滋賀県文化スポーツ部文化芸術振興課
電話番号:077-528-3344
FAX番号:077-528-4833
メールアドレス:[email protected]