本県では、本庁各課室等が使用する事務用共通封筒へ広告を掲載していただける広告主を募集します。応募を希望される方は、添付の募集要項等をよくお読みいただき、各事項をご承知の上、お申し込みください。
本庁事務用共通封筒の角形2号および長形3号
・本庁内の各課室等が、県民・企業・団体・行政機関・関係団体など向けに、郵送用・資料配布用として使用します。
・詳細は、別添「募集要項」の別紙1「仕様書」をご覧ください。
広告の掲載位置は、角形2号封筒の裏面に3枠、および長形3号封筒の裏面に3枠です。
・広告1枠のおおよその大きさは角形2号が縦70mm×横200mm、長形3号が縦50mm×横100mmです。
・使用できる色は県が指定する黒および青色です。
・詳細は別添「募集要項」の別紙1「仕様書」および別紙2をご覧ください。
6枠
「角形2号封筒の裏面3枠(広告枠A・B・C)」、および「長形3号封筒の裏面3枠(広告枠D・E・F)」の計6枠を募集します。
また、同一業者による複数封筒、複数枠の申し込みも可能です。
角形2号封筒の裏面(広告枠A~C)は1枠88,000円(消費税および地方消費税を含む。)以上、長形3号封筒の裏面(広告枠D~F)は1枠20,000円(消費税および地方消費税を含む。)以上とします。
令和7年4月から令和8年3月までの間に印刷発注する共通封筒に掲載します。
なお、共通封筒の使用期間は、角形2号については概ね令和7年9月頃から令和8年7月頃までの間、長形3号については概ね令和8年1月頃から令和8年7月頃までの間に使用される見込みです。
※在庫状況により、使用開始が角形2号については令和7年10月以降、長形3号については令和8年2月以降になる場合があります。また、令和8年8月以降も使用される場合があります。
印刷発注予定枚数は角形2号が22万枚、長形3号が7万5千枚ですが、この枚数を保証するものではありません。
過去の印刷発注実績は別添「募集要項」の別紙1「仕様書」をご覧ください。
別添「滋賀県広告等事業実施要綱」および「滋賀県本庁事務用共通封筒広告掲載基準」を参照してください。
別添1「令和7年度滋賀県本庁事務用共通封筒広告掲載申込書」に添付書類を添えて、会計管理局管理課エコオフィス係へ持参または郵送でご提出ください。
令和6年12月17日(火曜日)から令和7年2月7日(金曜日)17時まで
申込書に記載された広告の内容等が滋賀県本庁事務用共通封筒に掲載することが適当と認められるものについて、「広告枠A~C」「広告枠D~F」ごとに、申込金額が高い順に順位を定めて広告主を決定します。詳細は別添「令和7年度滋賀県本庁事務用共通封筒広告募集要項」を参照してください。
広告掲載の可否は、申込者全員に通知します。
詳細は下記をご覧ください。
滋賀県会計管理局管理課エコオフィス係
〒520-8577大津市京町四丁目1番1号
電話番号:077-528-4314
FAX番号:077-528-4920
メールアドレス:[email protected]