スポーツイベントを開催いただくにあたって、ご注意いただく点は、こちらをご覧ください。
http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/bousai/sougo/313183.html
なお、全国的な移動を伴うイベントや参加者が1,000人を超えるようなイベントの開催を予定されている場合は、
滋賀県新型コロナ対策相談コールセンター(077-528-1344)への相談をお願いします。
イベント主催者の皆様におきましては、業界団体が主体となり業種ごとに作成するガイドライン等を参考に、各形態に合わせ感染予防対策を自主的・積極的に進めていただきますようお願いします。
業種別ガイドライン(スポーツ庁)
滋賀県では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐことを目的として、県内の施設・イベント会場の利用者等の把握と、感染拡大防止にあたり必要な人に必要な情報を速やかに伝達するための対策として、LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」の新たな機能である「もしもの時のサポートシステム」(通称『もしサポ滋賀』)をスタートさせています。
施設やイベント会場などに掲示されたQRコードを、施設の利用者等がLINEアプリで読み取り、連絡先を滋賀県に登録していただくことで、後日、他の施設利用者等に感染が判明した際に、登録いただいた方に濃厚接触の疑いがあるなど、必要がある場合に滋賀県から感染拡大防止に向けたお知らせなどを行うシステムであり、一人でも多くの県民の皆様のご利用をお願いします。
「もしサポ滋賀」について(リンク)
スポーツ庁から「スポーツ関係の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインについて」が出されていますので参考にしてください。
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop01/list/detail/jsa_00021.html
滋賀県新型コロナ対策相談コールセンター
電話番号:077-528-1344(9:00~17:00)※平日のみ