○滋賀県指定有形文化財の指定
平成16年4月16日
滋賀県教育委員会告示第1号
滋賀県指定有形文化財の指定
滋賀県文化財保護条例(昭和31年滋賀県条例第57号)第4条第1項の規定に基づき、次表に掲げる文化財を滋賀県指定有形文化財に指定する。
絵画の部
| 名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 | 
| 絹本著色薬師十二神将像 | 1幅 | 新宮神社 | 蒲生郡安土町大字下豊浦3319 | 滋賀県立琵琶湖文化館 | 
彫刻の部
| 名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 | 
| 木造阿弥陀如来坐像 | 1躯 | 石山寺 | 大津市石山寺一丁目1番1号 | 同左 | 
工芸品の部
| 名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 | 
| 山王曼荼羅舎利厨子 | 1基 | 聖衆来迎寺 | 大津市比叡辻二丁目4番17号 | 奈良国立博物館 | 
歴史資料の部
| 名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 | 
| 大津事件関係資料 | 99点 | 滋賀県 | 大津市京町四丁目1番1号 | 滋賀県立琵琶湖文化館 | 
考古資料の部
| 名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 | 
| 供養塚古墳出土形象埴輪 | 142点 | 滋賀県 | 大津市京町四丁目1番1号 | 滋賀県立安土城考古博物館、滋賀県埋蔵文化財センター |