○三上・田上・信楽県立自然公園の公園計画の概要および特別地域の指定
昭和44年12月26日
滋賀県告示第457号
三上・田上・信楽県立自然公園の公園計画の概要および特別地域の指定
滋賀県立自然公園条例(昭和40年滋賀県条例第30号)第7条第1項の規定により、三上・田上・信楽県立自然公園の公園計画を決定するとともに、同条例第16条第1項の規定により、同県立自然公園の区域内に同計画に定めるとおり特別区域を指定したので、同計画の概要および特別地域を次のとおり告示する。
計画の位置を表示した図面および特別地域の地域図は、県庁、関係市役所および町役場に備え置いて一般の縦覧に供する。
1 特別地域
(1) 地域の所在地
大津市
近江八幡市
八日市市
栗太郡栗東町
野洲郡野洲町
甲賀郡石部町・甲西町・水口町・甲南町・信楽町
蒲生郡蒲生町・竜王町
(2) 地域図(省略)
2 集団施設地区
| 名称 | 位置 | 
| 希望が丘 | 野洲郡野洲町 甲賀郡甲西町 蒲生郡竜王町 | 
| 紫香楽宮跡 | 甲賀郡信楽町 | 
3 道路
(1) 車道
| 起点および終点 | 主要経過地 | 
| 起点―甲賀郡甲西町(県立自然公園境界) | 大谷池 | 
| 終点―蒲生郡竜王町(県立自然公園境界) | |
| 起点―野洲郡野洲町(県立自然公園境界) | 桜池、山上ダム、辻ダム | 
| 終点―野洲郡野洲町(県立自然公園境界) | |
| 起点―栗太郡栗東町(県立自然公園境界) | 大鳥居 | 
| 終点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | |
| 起点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | |
| 終点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | |
| 起点―大津市(県立自然公園境界) | 脇出、納所 | 
| 終点―大津市(県立自然公園境界) | |
| 起点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | アセボ峠 | 
| 終点―甲賀郡甲西町(県立自然公園境界) | |
| 起点―大津市(県立自然公園境界) | 桐生辻、大鳥居 | 
| 終点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | |
| 起点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | |
| 終点―甲賀郡水口町(県立自然公園境界) | 
(2) 歩道
| 起点および終点 | 主要経過地 | 
| 起点―大津市(県立自然公園境界) | 笹間ケ岳、矢筈ケ岳、太神山、金勝山、飯道山 | 
| 終点―甲賀郡水口町(県立自然公園境界) | |
| 起点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | 笹ケ岳 | 
| 終点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | |
| 起点―甲賀郡信楽町(県立自然公園境界) | 岩尾山 | 
| 終点―甲賀郡甲南町(県道132号線接合点) |