○県道の路線の認定
昭和58年3月4日
滋賀県告示第106号
県道の路線の認定
道路法(昭和27年法律第180号)第7条の規定に基づき、県道の路線を次のように認定する。
この関係図面は、土木部道路課において一般の縦覧に供する。
| 整理番号 | 路線名 | 起点 | 重要な経過地 | 
| 終点 | |||
| 25 | /彦根/近江八幡/線 | 彦根市 | ― | 
| 近江八幡市 | |||
| 26 | /大津/守山/近江八幡/線 | 大津市 | 守山市 | 
| 近江八幡市 | |||
| 34 | /多賀/永源寺/線 | 犬上郡多賀町 | ― | 
| 東近江市 | |||
| 37 | /中山/東上坂/線 | 長浜市中山町 | ― | 
| 長浜市東上坂町 | |||
| 38 | /太田/安井川/線 | 高島市新旭町太田 | ― | 
| 高島市新旭町安井川 | |||
| 40 | /山東/本巣/線 | 米原市 | ― | 
| (県界) | |||
| 551 | /山東/伊吹/線 | 米原市柏原 | ― | 
| 米原市伊吹 | 
付則(平成17年告示第7号)
この告示は、平成17年1月1日から施行する。
付則(平成17年告示第90号)
この告示は、平成17年2月11日から施行する。
付則(平成17年告示第107号)
この告示は、平成17年2月14日から施行する。