今年度も琵琶湖の漁師と飲食店の湖ラボメニューフェアを開催!
漁師は、「びわこ漁業塾」で学んできた意欲ある参加者たちです。
滋賀県内だけでなく、大阪市内の小売店・飲食店も初参加。
漁師と料理人がコラボして、琵琶湖の魚介類をもっとおいしく食べてもらえるように考えられたメニューです。
期間限定、数量限定のメニューもあるので、ぜひご賞味ください!
令和5年3月11日(土)から19日(日)まで
県内9店舗、大阪3店舗
詳しくは、琵琶湖八珍ホームページをご覧ください。
琵琶湖八珍「湖ラボメニューフェア」:https://shigaquo.jp/hacchin/info/post_16.html
滋賀県水産課では「儲かる漁業」の意識醸成・スキル向上を目的として令和4年度「びわこ漁業塾」を開催。
県内の意欲ある漁業者を対象に、経営や流通などについて学ぶ機会を設け、研究者、流通・加工事業者による研修や、先進事例を学ぶ現地視察などを行ってきました。
今年度の集大成として、漁業者が自ら販売戦略を立て、県内外の小売店・飲食店・加工事業者と連携した「湖ラボメニューフェア」を開催します。
滋賀県が漁業者と共有を図りながらめざす“儲かる漁業”に向けた取組の一つとして実施。
漁業担い手が自分たちの獲った湖魚の魅力やニーズを見つめなおし、自分たちの言葉で発信することに取り組みました。
飲食店や消費者等のニーズを意識して、鮮度やサイズ、数量、獲り方等を工夫した漁をすることで、
湖魚の高付加価値化を図り、儲かる漁業へ転換するきっかけづくりの取組です。